|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●温湯消毒
昨日は4月1日。仕事始めです。
とはいえ、毎日仕事はしているのですが〜
やはり、春の仕事始めとい事かな〜
毎年恒例?ですが、4月1日に「温湯消毒」という作業をしています。
種籾をお湯につけ、殺菌をします。
60℃に7分ほど浸けます。
牛乳の低温殺菌のような感じでしょうか〜
品種、温度、時間等、間違えてはならないことが多く、
とても気を使う作業です。
カミさんとダブルチェック・声出し確認しながらやっておりました(笑)
仲間2名も「温湯消毒したい」ということだったので、少量ですが、
一緒に消毒しました。農薬に頼らない、環境に優しい消毒方法が、
もっと普及してくれればと考えています。
近所で不幸があり、ここ数日、手伝い人夫をしています。
近所とは言え、お寺さんが違うと、いろんなしきたりの違いがあり、
勉強になること多しです。
結局は、毎度ながらの、バタバタとした仕事始めとなってしまいました。(笑)
〜山形・新庄発〜
イシイファーム
石井昭一
★
画像 (
大
中
小
)
★
2010.04.02
★
(C)
farmer`s column「我田引水」
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile