|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●《バラ庭》ガーデンNOW〜もう7月も終わり、雨はいつ降る?
 もう7月も終わり、8月に・・・!猛暑日が続き、毎日の水かけが追いつかず、じーじの体力が心配です。朝の水かけで歩く歩数は3000歩、夕方も同じだとすると1日6000歩+日常の歩き+散歩・・・充分な運動量です。バドミントン教室もあるので、加算なりますが昨日は、体育館の気温制限28℃があって急遽休みになりました。昨日は朝から津波注意報から警報!避難された方々は大変でしたでしょう。  我が庭も、水不足でかなりのダメージです…ネタ花もありませんが、ちょっと元気な花達を撮ってみました〜♪  『パイナップルリリー』同じ種類でも、全然育ちが違います。↓緑は、やっと蕾が出てきました。  ↓こちらは成長が早いですが、葉も花も 全然違います。時間差で楽しめるのでいいかも?   ”ルドベキア タカオ”ようやく咲き始めましたが、花が小さくひょろひょろ…天気のせいですよね。  こちらは“ヘレニウム”ようやく開花です。   この大鉢のペチュニアも一度ピンチして二回目の開花、活力剤の効果ありですね。 ↓5/15に植栽  ミニガーデンのハツユキカズラは元気です〜♪春には、ほとんどダメな状態でしたが、この猛暑にも負けず咲いてくれています。  こちらも元気、大鉢の樹木の隙間にじーじがさし芽で増やしたハツユキカズラ。肝心の樹木は枯れたので切ってしまいました…   今年のブルーベリーは水不足と猛暑で壊滅状態…来年のジャムは、期待できないです。実がシワシワ・・・   おまけのバラは。。この暑さでも、咲いてくれるバラがありました。    (トップ写真)最後になってしまいました。以前も登場しましたが『キャットテール』猫のしっぽのようなふわふわした赤い花意外と暑さに強そうです! 

画像 ( )
2025.07.31
(C)ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile