|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●救命措置の講習会
本日は建物ではなく、救命措置の講習会に参加した内容を記載したいと思います。最近は経営者として安全に対する意識を高めた話をしておりますので、万が一熱中症や急性心筋梗塞など救命措置が必要な際に、どう対処していいのかを学ぶため自ら参加して体験してきました。月曜日と金曜日の2回に分けて社員さんと協力業者さんと共に消防署内で講習及び実践を行います。 私は実際に参加したのは初めてでしたが、社員さんに普段口で言っているよりも奥深く体感することの大切さを感じました。 実際に実演をしてみましたが、点呼や胸骨圧迫、人工呼吸やAEDの使い方を実践して難しさを体験したと共に時間もあっという間に3時間が過ぎました。 最後にこのような修了証を頂きましたが、実際になった際に活用できるようにイメージトレーニングをする必要があるなと実感しました。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.07.14
★
(C)
菊池技建|菊池幸生
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile