|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●タケシマラン(天元台)
天元台第三リフト降り場1820m(北望台)は、西吾妻の最短登山口である、そこからすぐに、カモシカ展望台と人形石向う分岐がある、人形石方向に向かう登山道でよく見かける”タケシマラン”タケシマランの花は葉下に垂れるように、3−4ミリと非常に小さい、上から見てると花は見えないから築くことができない、紅熟した果実を付けるのは7月頃になる・・和名は、竹の葉を思わせる葉と、3本の葉脈が縦に走る様子を、縞模様に見立ててつくようであるが定かではないとのこと。ランではなくユリ科タケシマラン属に属する多年草植物とある。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2025.06.26
★
(C)
Atelier Li-no3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile