|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●ゴゼンタチバナ
東吾妻山1975mの、南東側になる高山1805mに行って、登山道で見かけた花その2、”ゴゼンタチバナ”石川県の白山の御前峰で発見されたところから、「ゴゼン」と名前についているようです。葉の数は4 枚か6 枚ですが、花が咲くのは必ず葉が6 枚。4 枚のものには来年花が咲くらしい。花は白い花で天元台で撮ったのを紹介しましたが、秋になると赤い実がつく
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.08.28
★
(C)
Atelier Li-no2
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile