|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●キベリタテハ
昨日、天元台高原で私は初めて旅する蝶”アサギマダラ”みました・・今年はなんか少ないなー・・写真は撮り損ねでしまったのですが、すと足元見るとキベリタテハ(黄縁立羽)が羽を広げたり閉じたりと、割と長い時間じっとしていて、近づいて写真撮れました。キベリタテハは、日本では中部以北の高原や山地に生息し、岩場などで吸水する姿や、暖かい冬の日には日光浴をする姿が見られる、愛好家には人気のある蝶です。成虫は樹液や腐果を主食とします。外縁に淡黄色の帯があるためこの名がついている
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.08.14
★
(C)
Atelier Li-no2
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile