|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●サンカヨウの実
天元台高原第三リフト降り場”北望台”(ほくぼうだい)1820m、サンカヨウの花が終わり実がついてきました。周りはモミジカラマツが咲き夏本番という季節になってきた。このサンカヨウは落葉広葉樹林帯から針葉樹林帯に分布し、樹林の林下や、樹林の周辺の湿った草地に生える。花が終わると緑の実が膨らんでくる、夏も盛りを過ぎた頃から熟し始め、やがて青紫色になる。よく見ると表面は白い粉を吹いたようになっていて、なかなかきれい・・小粒のブドウみたいで調べると、甘酸っぱくて食べられるとのことです・・・というので昨年挑戦してみたが・・そんなにこのんで食べるほど出なかったような・・あんまし覚えてない・・今年また挑戦してみます。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.07.07
★
(C)
Atelier Li-no2
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile