|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●ねむの木
我が家のネムノキの花ですが、数日前に咲いてました、昨年は7月2,3日ころだったから1数間ほどが早いようです、この花、和名の”ねむのき”は、「眠る木」を意味している、夜になると葉が合わさって閉じて(就眠運動)眠るように見えることに由来するそうです。ねむの木が咲き始め、ニイニイゼミが鳴き始めたら・・もうすぐ夏休み!というウキウキ感で一杯だった小学生の頃思い出す・・でも、今日はまだ6月26日、昭和の40年代からすると花の咲く時期が早くなってますね

画像 ( )
2024.06.26
(C)Atelier Li-no2

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile