|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●オオカメノキ
6月2日日曜日、運休整備中の天元台のリフト線下を散策、いろんな花が咲き始めてる、リフト下で割と大き目な木である、オオカメノキ、この葉っぱは先端が尖り、他の似た種類に比べると葉脈も目立ち、亀の甲羅に似ていることが名前の由来のようです。葉は虫かみが多く、ムシカリという別名もあります。とくに第三リフト線では左右にあちこち咲いている・・

画像 ( )
2024.06.05
(C)Atelier Li-no2

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile