|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●自信をつける日
今日は、5年生が英語の発表で「自信をつける日」。自分のヒーローについて、次々に発表しました。 約束は、みんなの方をできるだけ見ること、適切な声の大きさで話すこと、(この2つは、会社などでのプレゼンにつながります。)英語らしい話し方で話すこと、thの発音をがんばること、みんなの発表をよく聞き、温かい拍手をすることでした。 自分のヒーローは、父母、友達、推し、猫と様々でした。一人で発表するのは「本当に大きい壁」ですが、いい表情で発表し、見ているほうもとてもうれしかったです。 ピンボケですみません・・ ALTの先生方にも、誇りに思う、6年生になってからも大丈夫、しっかり言えていたなどとたくさんほめていただきました。 一生懸命頑張ると「さわやかさ」と「達成感」が残ります。自信ついたね!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.03.08
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile