|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●学習に向かう心、人のために働く心
 3校時目、教室等を一回り。どのこぐわっ子達も課題に向かって、取り組んでいました。 3年生は、「コンパスと定規で三角形が書けることに、びっくりした」という振り返り。新しい発見、いいですね。 こちらは人のために毎日毎日コンテナ当番をするこぐわっ子たち。人のために働く・・・傍(はた)を楽にすることから、働くという言葉ができたとか。傍を楽にするために働いている姿、いいですね。 そして、雪道の安全のための登校指導。みんな話を聞いています。 3学期初日は、ほめることのラッシュアワーでした。今、こぐわっ子たちの「心」が、さらにいい!

画像 ( )
2024.01.10
(C)蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.3

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile