|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●秋の足音が聞こえます・・・
つい最近まで、半そで、半ズボン、スカートの夏服で登校していた東根っ子ですが、朝晩めっきり涼しくなってきたので、長袖長ズボンでの装いに替わってきました。1年生が大切に育ててきたアサガオも種ができていましたし、小口先生が植えてくださったひまわりも深々とお辞儀をしています。今年度よりグリーンカーテンとして栽培していたゴーヤも夏の終わりを告げているようでした。それでも、東根っ子は元気です!!1年生は算数の授業中。今日から新しい内容に入るようです。見てください!この正しい姿勢で先生の話を聞く子供たち。これが、本校で目指してる「立腰」の姿勢そのものです。・・・と、何やら秋の声が・・・廊下にはたくさんの入れ物が・・・。中を見てみると、そうです、コオロギが入っていました。このコオロギたちが秋の訪れを感じさせてくれていたのですね・・・。その秋の虫たちがたくさん生息しているであろうわんぱく山に、9月22日、たくさんの方々が集まっていました。この日は、シルバー人材センターの方々による刈込剪定秋の講習会が本校を会場に行われたのでした。本校には諸先輩方からいただいた様々な種類の貴重な植木が豊富にあります。ベテランの職人さんから新人の職人さんへ伝達講習していました。この植木は、職人さんたちの手によって、このようにきれいに刈込をしていただきました。ほかにも、わんぱく山やグラウンド東側の植木も、丁寧に刈込していただきました。心より感謝申し上げます。このきれいになった校庭で、ますます元気に、のびのびと活動させていただきます。きれいに刈ってもらった木たちも喜んでいるように見えました。ありがとうございました。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2022.09.26
★
(C)
東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE ! 2nd Stage
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile