|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●8月のかしこく
昨年度の3学期から、算数は計算、国語は漢字と音読から始めています。どちらも集中力を伸ばすため。その様子をご覧ください。 カリカリカリカリ・・・静寂の中で自分が頑張っていることを感じられるようになると、伸びていきます。 1年生は、計算ができるようになるまでの準備段階です。たし算、ひき算カードを使い、計算すると「1から10になる仲間」探しをしています。 4年生の音読。国語の教科書をすらすらリズムよく読んでいます。この日は、心が洗われるような内容の詩でした。 集中力だけではなく、思考力・判断力・表現力も磨きます。 ありとあらゆることが、こぐわっ子たちの脳を刺激し、また「あたらしいじぶん」になっていきます。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2022.08.26
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile