|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●3年ぶりに復活!〜じじちゃ・ばばちゃの会〜
6月24日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2年間中止してきたじじちゃ・ばばちゃの会が3年ぶりに復活しました。これまでは、授業参観や祖父母の皆様と触れ合う時間を取ってきましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症がまだ収束を見ない状況にあるため、規模を縮小し、スクールコンサートのみ実施しました。今回聞いていただいたのは、「トリオ・アラモーレ」というグループ。ソプラノ歌手の高橋さん、チェロ演奏者の増川さん、ピアノ演奏者の須藤さんの3名でした。のびのある美しい歌声、チェロやピアノの見事な演奏に、聞いている子供たちそしてじじちゃ・ばばちゃの皆さんも心奪われていました。「とても感激しました」「知っている曲ばかりで、とても楽しい時間を過ごすことができました。」(参加されたじじちゃ・ばばちゃの感想)「体育館の中が一つになって手拍子したりでいい音楽会でした。」(参加されたじじちゃ・ばばちゃの感想)増川さんから、チェロという楽器についての説明や、弾き方によっていろいろな音がでることを実演していただきました。「いろんな虫の鳴き声、牛、パトカー、バイク・・・。弾き方次第でチェロがあんなにも心を和ませてくれることを知りました。」(参加されたじじちゃ・ばばちゃの感想)素敵な時間を作ってくださった「トリオ・アラモーレ」の皆さん、本当にありがとうございました。ぜひとも来年は、以前のような、子供たちと触れ合える時間が確保できる「じじちゃ・ばばちゃの会」にしていきたいと考えています。「これからもじじちゃ・ばばちゃの会がずっと続きますように・・・。(参加されたじじちゃ・ばばちゃの感想)話は変わりますが、今日はあいにくの雨となってしまいましたが、足場組みは行われています。ご来校されるときの駐車場は、校舎東側の来客用駐車スペースに停めてくださって結構ですが、体育館等に出入りする際は、このように、畑側に駐車してくださいますようお願いいたします。また、このようにプール側に停めてくださぅても結構です。しばらくの間、ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 

画像 ( )
2022.07.12
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile