|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●3月9日
ワックス塗りたてのピカピカの廊下を見ていたら、「流れる季節の真ん中で・・・」というレミオロメンの歌詞が頭をよぎりました。 今日は、蚕の先生から繭でコサージュづくりを教えていただきました。卒業式に胸につけるものです。 説明をお聞きし、早速取りかかります。ALTも入れていただきました。真剣です。 できたぞ、るん!あと9日後、これをつけて卒業式会場に入場します。 1年生と6年生が、芳賀秀次郎賞の佳作入賞です。2人の感性と、6年間という時の流れを感じます。 クロスカントリーの授業2時間目終わり・・・。やったぞ!つかっちゃ!と聞こえてきそうな・・・。 今日で、リッキー先生とお別れ。2年間お世話になりました。タブレットの翻訳機能を使い、自分たちでお礼の言葉を考えて話をしました。すばらしい!そして、リッキー先生ありがとうございました! 6年生の廊下で、じっと今日の出来事を見つめているようなみみずくに出会いました。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2022.03.09
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile