|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●まもなく3月・・・
例年にない大雪に見舞われている今年。グラウンドには除雪された雪がこんなに・・・子供達の背丈と比べると、その高さは一目瞭然!ボランティア精神が旺盛な東根っ子たちは、登校するとすぐに玄関前の雪かきをしてくれます。ありがたい!!たくさんの子供達が手伝ってくれるので、雪かき用の道具もたりなくなるくらいです。子供達の成長を毎朝感じています。しあげは小口先生。本当に頼りになります。感謝感謝!綺麗になった玄関前。ご来校されるお客様のために、早朝よりフル稼働です。そんな姿を子供達は見ているんです。きっとお家でも朝から雪かきをしてくださるご家族に感謝しているからこそ、進んで雪はきをしてくれるのでしょうね。体育館へ通じる廊下にある掲示物・・・6年生一人一人の写真とこれからの志や夢が書いてありました。間もなく3月ですもんね・・・心なしか寂しい気持ちになります・・・残された小学校生活を精一杯楽しんでほしいなあ・・・そして胸を張って卒業してほしいなあ・・・在校生も6年生に感謝の気持ちを表す活動に取り組んでいます。ここは3年生。1年生の教室に行くと、何か書いています・・・何かをつくっているようです・・・2年生の教室では、真剣な表情で話し合いをしていました。コーディネーターの担任の先生も必死です・・・後日をお楽しみに!今度は先生方がセッティング中。3月といえば!・・・ですね!3学期の合い言葉「つなぐ」そして「感謝」1日1日を大事にしながら、来年度につながる毎日を送っていきましょうね!  

画像 ( )
2022.02.25
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile