|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●3学期も半分が終わりました・・・
3学期の授業日数は48日間。今日でちょうど半分が終わりました。現在はどの学年もまとめの勉強に精を出しています。来週の木曜日と金曜日には、一年間で自分にどれくらい力がついたのかを確かめるための学力テストも控えています。テストや復習プリントを準備したり、少人数編成で学習したりと、得意なところと苦手なところを確認しながら、できるだけ一人一人の課題に対応できるように工夫して取り組んでいるところです。勉強で頑張っている分、休み時間はのびのびを遊ぶ姿が見られます!子供らしくていいですね!!雪国の子どもって本当にたくましいですね!こんなにおっきな雪玉がグラウンドの真ん中に作られていますよ!なんかほっこりしませんか・・・?子供は遊びの天才ですね!さて、今日は後期の児童会総会が行われました。コロナの感染拡大防止のため、集合することができず、やむなく放送で行いました。各委員会の委員長さんたちが、一年間の取り組みに対して、会員から寄せられた意見や要望について、答弁しました。さすが東根小のリーダーたち!多様な意見を受け入れながら、堂々と発表することができました。これまで先頭に立って、委員会を引っ張ってきてくれた6年生の皆さん、本当にご苦労様でした!3年生は初めての児童会総会。委員長さんの話をまじめにきいていました。心の準備ができているんですね!4年生の委員長を見つめるまなざしも真剣そのもの。来年度新しく入る3年生をよろしくね!そして5年生。来年度は最上級生として、しっかり東根小児童会を頼みます。1時間という短い時間でしたが、この総会を陰で支えてくれた運営委員の皆さん、お疲れさまでした!最後にまたしてもうれしいお知らせ!!先日の1年生に引き続き、4年生の新聞会社の皆さんが校長室を訪れ、発行した新聞を持ってきてくれました。ストロベリー新聞会社の新聞は、オミクロン情報もあり、ためになりました!!レベルが高いです!保健室前には養護教諭制作の風邪予防の掲示が・・・。いつもアイディアいっぱい、ためになる魅力的な掲示物は、子供たちにも大人気です!

画像 ( )
2022.02.10
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile