|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●授業の合間に・・・
昨日は節分。「鬼は〜外〜…」の声が聞こえてきました。2年生は、それぞれ心の鬼を書き出して、豆まきをしたようです。いろんな鬼と戦っているのですね! 「弟が生まれたそうです!」と話すと、みんな「おめでとう〜!〜」と寄ってきました。うれしいよね〜!でも、すぐ離れるのですよ〜! 3年生の教室に行くと、粘土をしていたので、「まあるくするコンテストすっぺ!」と声をかけました! あらっ、さいころができたね〜。 おっ!漢字練習いいね。誰だ、鬼にしているのは〜? 2年教室ではみんな並んで、パシュートの練習? 私の肩をもんでくれています。思わず、居座ってしまいました…。 2回目のトライで、百マス計算4秒も速くなりました!そのあと、彼は、「うちでもしてくる!」すごいぞ! さかな図鑑を一生懸命みていました。(写真用に、一瞬マスクを取りました。だって、大好きな魚と写真を撮りたかったんです!かっこいい顔でね!) 高い高い雪山からの「お〜い!」でした。 授業の合間って、なんだか楽しい…シリーズでした!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2022.02.04
★
(C)
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile