|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●学校がまるで美術館!
今年から本校でお勤めいただいている山田義広先生。これまで美術の先生として、長年、中学校で教鞭をとられてきました。今年はその山田先生に、3年生以上の子供たちが図画工作をお習いしています。本校の掲示教育も担当していただいておりますが、校内がまるで美術館のように素晴らしい環境になっております。コンピュータ室前 3年「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」コンピュータ室前 4年「絵の具でゆめもよう」3年教室前 3年「絵の具+水+ふで=いいかんじ!」4年教室前 4年「絵の具でゆめもよう」5年教室前 5年「心のもよう」資料室西側掲示板 6年「墨と水から広がる世界」職員室前掲示板 6年「墨と水から広がる世界」昇降口東側の階段を上り、踊り場から西側上部を見上げると、「曼荼羅塗り絵」の世界が広がっています。「曼荼羅塗り絵」の詳細については、昨日配付済みの「図画工作だより わくわく 6月号」をご覧ください。一枚一枚心を込めて、とてもきれいに塗られています。その中に、心がポカポカ温かくなる一枚を見つけました。実は山田先生の勤務は7月いっぱいなのです。(8月からは別の職員が着任します。)なんて心やさしく思いやりのある言葉なんでしょうか・・・。きっと山田先生の一人一人を大事にするあたたかな指導が子供たち一人一人に届いているからこそなんでしょうね!これからも東根小学校全教職員、全児童に、感性をはぐくみ、豊かな情操を培っていけるようがんばってまいります! 昨日の「図画工作だより わくわく 6月号」に掲載した作品について、カラー版でお届けします。まずは、3年生の作品。 次は4年生の作品。次は5年生の作品。最後に6年生の作品。

画像 ( )
2021.06.11
(C)東根小学校 CHANCE CHALLENGE そして CHANGE !

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile