|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●はじめに
初孫の莉乃(2012年生まれ)、名前の由来はハワイ語で(lino)光る、輝くという意味、この他には、編む、織る、結びつくという意味があります。また、(特に曲名や歌詞の中では)奇跡という意味に解釈される場合もあるようです。 都会生活40年、故郷置賜での農的暮らしを夢見て、中津川に移住、工房の名前を考えたとき、懐かしい風景、消えてゆく里の暮らしを紹介して、都市と故郷をつないで、みんなが明るくなれる場所を作りたくこの初孫、莉乃からとりました。ニュアンスとしては「みんなを明るく照らし、故郷と都市をつなぐ」でしょうか。 田植えも、稲刈りも全くやったことのない里山暮らしとは縁がなかったじじですが、半自給を目指して、故郷、置賜の文化、芸能、里の暮らしを観て、自ら体験しながら趣味の絵画、イラスト、模型人形作りをして、山菜や野菜を市などで販売しながらスローライフを楽しみます。素人のじじですが試行錯誤しながらがんばっていきたいと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げます。
★
2016.01.13
★
(C)
Atelier Li-no
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile