|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●【報告】ワークショップ「本間焼 絵付け体験」
5月25日のワークショップ「本間焼 絵付け体験」の様子をご報告します。 このワークショップでは、美術館のお庭焼である「本間焼」の角皿に絵を描いて、窯場で焼く様子を見学してもらいました。講師は、本間焼二代目陶工・池田敬です。 参加者の中には、50年前に小学校で本間美術館に来て「絵付け体験」をやったことがあるという方もいて、懐かしそうに当時のことを話して下さいました。 素焼きに絵付けするのは紙に描くのとは感覚が違い、皆さん苦戦していましたが、出来上がりを見ると味わいがあって、それぞれの個性が表れるようでした。 窯場では、釉薬をかけ、焼いて冷ます工程を見学し、貴重な体験になったのではないでしょうか。 絵付けの体験は今回で4回目です。今後も続けていきますのでご参加ください。情報は、ホームページ・ブログ・館報でお知らせいたします。何度も体験していただくと確実に上手くなりますよ!もちろん初めての方も大歓迎です('◇')ゞ
★
画像 (
大
中
小
)
★
2014.05.25
★
(C)
本間美術館ブログ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile