|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●杜若の庭園と美術鑑賞はいかがですか?
酒田は久しぶりに穏やかに晴れた週末です。室内よりも外にいる方が、ぽかぽかと気持ちが良いですね。庭園のツツジはそろそろ散り始めとなりました…が、南向きの側から咲き始めますので、北向き側はまだ純白の花をつけていますよ。 今は杜若が見ごろを迎えています。重たいくらい大きく鮮やかな花を咲かせています。 池の東と北側に群生していますので、散策の際は足を止めてご覧ください。  現在開催中の展覧会「応挙・蕪村・呉春 ―四条派の形成―」は、今月27日までとなっています。 ※写真中央の県指定文化財「蕪村自筆句稿貼交屏風 呉春画」は、NHK「歴史秘話ヒストリア 与謝蕪村」(6/25 放送予定)で紹介されます!大変貴重な作品ですので、この機会に実物をご覧ください。 ※大迫力の竹内栖鳳「富士図屏風」も必見です!近くで見ると、どれだけ太い筆で一気に描いているのかが分かります。筆の跡を追うと、この富士を描く若き日の栖鳳が目に浮かぶようです。 まだご覧いただけていない方は、ぜひお越しください。    

画像 ( )
2014.05.24
(C)本間美術館ブログ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile