|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●もっちり&サクサク!自家製野菜のスイーツ
今日置賜農業高校にて、農産加工チャレンジ講座が行われました。今回は2回目!前回と同じくスイーツ 今回作るのは「米粉クッキーベジタブル」と「マシュマロベジタブル」の2品 クッキーは4種類の野菜をそれぞれペーストにして生地に混ぜ込むこのクッキーには小麦粉の代わりに米粉を使用 4つの班に分かれて作業開始! 今日会ったばかりの人たちでもやってるうちに呼吸が合ってくるから不思議だ クッキーの生地が仕上がり、一旦冷蔵庫で生地を休ませる 続いてマシュマロ作り正直マシュマロを作るのは初めて マシュマロってどうやって作るんだろう?? こちらも4種類の野菜を使い、それぞれの班に分かれての作業簡単に説明するとまず野菜をペースト状にし、ゼラチンと牛乳又はジュースを沸騰させ、ゼラチン・砂糖を入れ素早くかき混ぜる ゼラチンを完全に溶かし荒熱が取るその間卵白を泡立て、荒熱が取れたペーストにメレンゲを混ぜる へえ〜なるほど!マシュマロってこうやって作るんだな で、マシュマロを冷蔵庫で冷やす間に今度はクッキーの仕上げ 薄く切った生地の間に野菜ペーストを挟み、いざオーブン 焼き上がりが楽しみだ(^.^)」 クッキーを焼いてる間にマシュマロが固まったどの野菜も色合いがきれい! 切ってる間にクッキーが焼きあがるこちらも実にいいにおい! クッキー、マシュマロ、それぞれの班が作った物を試食 クッキーは米粉のサクサクとした食感が活きて小麦粉のクッキーともまた違う味わいマシュマロはプルプルとした食感で野菜の風味が濃厚 野菜も立派なスイーツになることに改めて驚き!今度家でも試してみよう(^.^)
★
画像 (
大
中
小
)
★
2013.12.07
★
(C)
陽Cafe(ひなたカフェ)|亥子屋商店(いのこやしょうてん)
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile