|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●8月2日、夕焼け空が鮮やかです。
今日まで10日間ほど、連日三十℃を越す暑い日が続いています。特に一昨日からの3日間は35℃を越す猛暑日となりました。この先もしばらくは続く予報が出ています。
さくらんぼの樹にとっては暑すぎて悪い影響が出そうです。
なんといっても、この時期は来年の花芽形成時期ですから、暑さにやられて花芽が上手く形成されない可能性があります。一番の心配は双子果の発生多発です。それを少しでも防ごうと、連日の灌水は欠かせません。
朝早くに、さくらんぼの樹を見て回り灌水のバルブを開きますが、樹の熱中症予防対策をしているな、などと一人で考えていました。
早い秋の訪れを期待して、暑い夕方に、西山の方向に向かって手を合わせたいような景色が広がりました。
さくらんぼの樹が、暑さにめげず、耐えてくれていることを祈る夕方です。

画像 ( )
2012.08.03
(C)多田耕太郎BLOG

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile