|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●菜の花循環プロジェクト
7日の日、ようやく「菜種」の種を蒔きました。
本当は1カ月ぐらい前に蒔く必要があったのだけど・・・
雨が多く、こんな時期になってしまいました。
今年初めての挑戦なので、どうなることやら〜
出来れば、来年には「菜種油」を絞り、
油の搾りかすを「ボカシ肥」として、
田んぼに循環させたいと思っています。
ウチの「菜の花循環プロジェクト」、始動です。
〜ただ、圃場条件が悪く、
納得のいく播種が出来なかったのですが〜
子供たちの通う小学校では、「稲刈り」をしました。
父兄として手伝ってきましたが、「杭がけ」するのは
親たちが「どうするんだっけ??」と半信半疑の作業。
子供の授業というより親の体験授業のようでした。(笑)
でも、こうやって農の仕事が伝わっていってくれればいいな〜
とつくづく思いました。
今度は、「わら細工をやろう」と提案したのですが〜
どうなることやら・・・(笑)
〜山形・新庄発〜
イシイファーム
石井昭一
★
画像 (
大
中
小
)
★
2010.10.10
★
(C)
farmer`s column「我田引水」
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile