ヤマガタンver9 > Atelier Li-no3

Powered by samidare

▼user Atelier Li-no3

▼user data

ブックマーク名
atorie・ri-no
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
277件
総アクセス数
71,193件
開設日 2024.10.09
リンク

▼contents

▼マーク

ミズ(天元台)

15日休み、従妹と吾妻のネマガリダケ採り予定でした、しかし天気悪く、23日休みに合わせ延期するも、この日もまた朝から雨、しかし、陽..

2025/06/25 06:15
ミズ(天元台):2025/06/25 06:15
▼マーク

フキ(天元台)

23日月曜日休みで従妹と天元台高原でタケノコ採り予定でした・・・朝から雨で中止したのですが、9時過ぎて麓もお山も陽が射してきて、こ..

2025/06/25 06:05
フキ(天元台):2025/06/25 06:05
▼マーク

ヒメサユリ(天元台)

天元台高原のヒメサユリが咲き始めました、コバイケソウ→ニッコウキスゲ→ヒメサユリと咲きそろっていい感じに・・昨..

2025/06/25 05:50
ヒメサユリ(天元台):2025/06/25 05:50
▼マーク

スナップエンドウ

我が家の家庭菜園のスナップエンドウも出始めました、これでインゲン、キュウリ、トマト、サニーレタスが採れていて野菜買わずに済んでいき..

2025/06/23 06:20
スナップエンドウ:2025/06/23 06:20
▼マーク

ミニトマト

我が家の家庭菜園のミニトマトが、出始めました・・まだ数が少なくこれからですがね・・盛りになると毎日沢山とれる・・毎年トマトをおやつ..

2025/06/23 06:00
ミニトマト:2025/06/23 06:00
▼マーク

インゲン

昨日まで天気よかったですが、今日から雨ですね、ようやく我が家の家庭菜園のインゲンが出始めました、こうなるとインゲンはどんどん実を付..

2025/06/23 05:50
インゲン:2025/06/23 05:50
▼マーク

ニッコウキスゲ(天元台)

天元台高原の高原駅降りてリフトセンターに行く斜面に初めに咲くコバイケソウのあとにニッコウキスゲが咲く・・ぽつぽつと見えていたニッコ..

2025/06/22 06:15
ニッコウキスゲ(天元台):2025/06/22 06:15
▼マーク

ネバリノギラン(天元台)

昨日6月21日(土)は二十四節気のひとつ「夏至(げし)でした、一年で最も昼の時間が長く、太陽の高さが最も高くなる日ですね・・昨日は..

2025/06/22 06:05
ネバリノギラン(天元台):2025/06/22 06:05
▼マーク

天元台神社表札

この冬、天元台はまれにみる大雪で、天元台ロープウエイ高原駅降りてすぐのところの天元台神社は建物も鳥居もすっぽりと雪の中、この2月ユ..

2025/06/22 05:55
天元台神社表札:2025/06/22 05:55
▼マーク

長命水表札

天元台高原の水、ロープウエイ湯元920mから上は吾妻の天然水を使用している全国各地に湧き水があり、そこを長命水とて表示されたりして..

2025/06/21 07:20
長命水表札:2025/06/21 07:20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る