ヤマガタンver9 > やろこのLavo

Powered by samidare

▼user やろこのLavo

生まれ育った山形と、その後、住み着いた千葉の架け橋になりたい。
趣味は酒と田舎料理、体を動かすこと、下手な写真撮り。

▼user data

ブックマーク名
やろこのLavo
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
591件
総アクセス数
49,316件
開設日 2004.10.17
リンク

▼contents

▼マーク

長狭大山

大山千枚田の近くにある長狭大山です。神仏混合のなごりで大山不動尊(大山寺)の裏が高蔵神社のある山頂となります。 詳しくは「やろこ..

2006/05/14 09:08
長狭大山:2006/05/14 09:08
▼マーク

八丁山

小さな藪だらけの八丁山です。余り人の行かない山もまた楽しいものです。右側のピークは鬼泪山と鹿野山が見えるのですが・・・ 詳しくは..

2006/05/07 12:24
八丁山:2006/05/07 12:24
▼マーク

浦安デズニーリゾート

山形の姪が子供を連れてやってきました目的はデズニーとのこと、20数年ぶりに行ってきました。姪の子供は高2で姪が来たときと同じ年、..

2006/05/05 00:53
浦安デズニーリゾート:2006/05/05 00:53
▼マーク

房州アルプス

わずか300mにも満たないのに大層な名前が付いています。詳しくは「やろこHP」のちばのやまをご覧下さい。

2006/05/01 06:07
房州アルプス:2006/05/01 06:07
▼マーク

志駒愛宕山

千葉県にも愛宕山がいくつもあるのですが、ここは志駒愛宕山、当然のごとく愛宕神社が祀られています。 詳しくは「やろこHP」のちばの..

2006/04/30 09:17
志駒愛宕山:2006/04/30 09:17
▼マーク

笹子塚

相変わらずの山遊びです。あっちへウロウロ、こっちへウロウロで楽しんできました。詳しくは「やろこHP」のちばのやまをご覧下さい。

2006/04/25 20:44
笹子塚:2006/04/25 20:44
▼マーク

笠石

千葉の山の中には、この様に奇岩を売り物にしているのもあります。それにしても自然の造形は面白いものですね。 詳しくは「やろこHP」..

2006/04/17 20:50
笠石:2006/04/17 20:50
▼マーク

海老敷金比羅山

山頂には神様が祀られていることが多いのですが、何と鳥居が切り倒されていました。 詳しくは「やろこHP」の「ちばのやま」をご覧下さ..

2006/04/02 06:34
海老敷金比羅山:2006/04/02 06:34
▼マーク

満開

今年の桜は早かった。東京の開花宣言から一週間で、こちらも満開になりました。

2006/03/30 06:08
満開:2006/03/30 06:08
▼マーク

小彼岸桜

山の麓に戻ってきたら子彼岸桜が咲いており、棚田にはもう水が張られていました。

2006/03/28 21:46
小彼岸桜:2006/03/28 21:46
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る