▼contents

▼マーク

天元台高原「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン..

秋風かおる西吾妻山、山形の秋の風物詩「芋煮会」のシーズンがやってきました!天元台高原では、「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プ..

天元台高原「高原いも煮鍋プラン・手ぶらでいも煮会プラン..:2025.09.16
▼マーク

網戸交換しました

網戸交換工事と、網戸を落として変形したところを交換まではしないで、動作に問題ない程度で修繕しました。網戸の落下防止のため、ストッパ..

網戸交換しました:2025.09.16
▼マーク

枝豆

我が家の家庭菜園、えだまめ収穫しました・・少し早かったようです・・実が小さかった、まだ残しても少し後に再度収穫です・・枝豆は未成熟..

2025.09.16 Atelier Li-no3山形市
枝豆:2025.09.16
▼マーク

9月のミニギャラリー

13日、14日は成田八幡神社の秋の例大祭でした。3連休で帰省した人たちも多く、黒獅子舞の道中はどこも人だかりでした。成田駅でも舞..

2025.09.16 おらだの会3長井市
9月のミニギャラリー:2025.09.16
▼マーク

水心子正秀没後二百年記念式典 2

その後、烏帽子山八幡宮本殿でも記念式典が執り行われました。県外から刀剣女子の方々のご参列もあり、あらためて中川の偉人、水心子正秀の..

2025.09.16 中川公民館日記山形市
水心子正秀没後二百年記念式典 2:2025.09.16
▼マーク

水心子正秀没後二百年記念式典

9月15日(月)午前8時より、元中山の諏訪神社本殿にて、刀匠 水心子正秀没後二百年記念式典が執り行われました。ご祈祷後は、皆で水心..

2025.09.16 中川公民館日記山形市
水心子正秀没後二百年記念式典:2025.09.16
▼マーク

芸術…!

敬老の日ですね。自宅用に敬老の菓子でも…と、赤湯の【六味庵】さんにお邪魔したら、入ってすぐに迫力の黒板画が……(`・ω・´)スゴ..

2025.09.15 中川公民館日記山形市
芸術…!:2025.09.15
▼マーク

収穫の秋

9月11日(木)に1・2年生のさつまいも掘り、12日(金)に5年生の稲刈りが行われました。 1・2年生は業務技術員の小口先生から..

収穫の秋:2025.09.15
▼マーク

赤湯温泉ふるさと祭り 5

綱引き大会ワイルドキッズ(野球スポ少)で、中川のお子さん、親御さん共に参加。お父さんチームが準優勝していましたね!おめでとうござい..

2025.09.15 中川公民館日記山形市
赤湯温泉ふるさと祭り 5:2025.09.15
▼マーク

サツマイモ

我が家の家庭菜園、昨日サツマイモの収穫しました、毎年紅東と安納芋植えますが、今年の空梅雨、その後は、高温日照りで、安納芋は全部枯れ..

2025.09.15 Atelier Li-no3山形市
サツマイモ:2025.09.15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
Access 727,663,263pv (2008.6.21~) Contents 288,085page Today 124,048pv Yesterday 304,582pv
ページTOPへ戻る