ヤマガタンver9 > 浦田農園blog

Powered by samidare

▼user 浦田農園blog

 目指すは、日本一 幸せを届けられる農家。  今や 安心・安全は 当たり前の時代。  食べた人が幸せを感じる 美味しく そして力強い作物を育てよう!!  過疎化の進む中山間地域だけど、  自分たちが 熱く楽しく農業することで、地域も元気になれるはず。 □栽培の特徴  作物の力をどうやって引き出すかを念頭に  化学肥料を用いず有機質肥料100%で育てています。  有機栽培を基本として、どうしても必要な部分だけ  スポットで農薬も取り入れています。    1994年〜 有機栽培開始  2004年〜 JAS有機(枝豆・米)取得  2008年〜 特別栽培(米)開始 有機栽培  枝豆・米・もちとうもろこし 特別栽培  米・もちとうもろこし ☆☆2008年 米・食味分析鑑定コンクール 品種別部門金賞受賞☆☆ 浦田農園 浦田優子 〒999-0361 山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4

▼user data

ブックマーク名
blog版 農家浦田
検索キーワード
枝豆,産直,有機,米,大豆,販売,もちとうもろこし,通販,小豆,無農薬
検索説明文(概略)
有機JAS枝豆、天日干し米などを生産販売している農家のblogです。
総記事数
898件
総アクセス数
1,278,914件
開設日 2006.05.15
リンク

▼contents

▼マーク

減反の枝豆畑、排水中

7/29 大雨畑地や山地の枝豆は、大丈夫だけど田んぼの減反箇所に植えている枝豆は、かなり水が溜まっちゃってる。排水用にパイプを埋め..

2011/07/29 20:32
減反の枝豆畑、排水中:2011/07/29 20:32
▼マーク

水害が心配な もちとうもろこし畑

梅雨時期から、根が水に負けているのに、さらなるダメージ (Θ_Θ;)もちとうもろこしの畑

2011/07/29 20:30
水害が心配な もちとうもろこし畑:2011/07/29 20:30
▼マーク

小豆畑も田んぼに

小豆が まるで水草が生えているみたい(‥;)

2011/07/29 20:28
小豆畑も田んぼに:2011/07/29 20:28
▼マーク

すごい雨でした

昨夜20時過ぎから降り始めた雨。バケツをひっくり返したような降り方になり降り過ぎだよ〜〜と思いながら床につきました。夜半過ぎには、..

2011/07/28 09:46
すごい雨でした:2011/07/28 09:46
▼マーク

病気!??

今朝、有機の田んぼの雑草取りをしていたら、稲が枯れているのに気が付いた。一株だけじゃなく、点々と 赤茶色になっている…もしかして ..

2011/07/26 17:34
病気!??:2011/07/26 17:34
▼マーク

お詫び

今週、ご注文予約いただいたお客様、ご注文の確認&お礼のメールが出来ておらず、申し訳ございません。ご注文確認をしているパソコンが不調..

2011/07/16 21:32
お詫び:2011/07/16 21:32
▼マーク

雹が降ったあと

数日前 雹が降りました。我が家のあたりは、少しバラバラと降っただけですぐ雨に戻ったので、そう気にしていなかったのですが1kmほど離..

2011/07/15 10:56
雹が降ったあと:2011/07/15 10:56
▼マーク

トラクターカルチ除草してます

壊れた部品がまだ届かないので、待っていたけど雑草の成育スピードが旺盛なので、強行決行中。バリバリ行くぞー(^0^)/

2011/07/15 10:09
トラクターカルチ除草してます:2011/07/15 10:09
▼マーク

田んぼにて

午前中に引き続き、畑のカルチ除草に行こうと思っていたら 雷鳴。往復数十分かかる山あいの畑に行くつもりだったけれど、ちょうど目的地の..

2011/07/13 15:30
田んぼにて:2011/07/13 15:30
▼マーク

毛豆畑の除草

今朝は、毛豆畑の草刈り&草取りからスタート。連日、夕立がドシャ降り。除草用トラクターカルチは、部品が折れちゃって、納品待ちだし雑草..

2011/07/13 05:20
毛豆畑の除草:2011/07/13 05:20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る