ヤマガタンver9 > 浦田農園blog

Powered by samidare

▼user 浦田農園blog

 目指すは、日本一 幸せを届けられる農家。  今や 安心・安全は 当たり前の時代。  食べた人が幸せを感じる 美味しく そして力強い作物を育てよう!!  過疎化の進む中山間地域だけど、  自分たちが 熱く楽しく農業することで、地域も元気になれるはず。 □栽培の特徴  作物の力をどうやって引き出すかを念頭に  化学肥料を用いず有機質肥料100%で育てています。  有機栽培を基本として、どうしても必要な部分だけ  スポットで農薬も取り入れています。    1994年〜 有機栽培開始  2004年〜 JAS有機(枝豆・米)取得  2008年〜 特別栽培(米)開始 有機栽培  枝豆・米・もちとうもろこし 特別栽培  米・もちとうもろこし ☆☆2008年 米・食味分析鑑定コンクール 品種別部門金賞受賞☆☆ 浦田農園 浦田優子 〒999-0361 山形県東置賜郡川西町大字玉庭4982-4

▼user data

ブックマーク名
blog版 農家浦田
検索キーワード
枝豆,産直,有機,米,大豆,販売,もちとうもろこし,通販,小豆,無農薬
検索説明文(概略)
有機JAS枝豆、天日干し米などを生産販売している農家のblogです。
総記事数
898件
総アクセス数
1,277,778件
開設日 2006.05.15
リンク

▼contents

▼マーク

毛豆収穫中

バリバリ刈ります。そろそろ味ものってきたので、毛豆ご注文のお客様への直送も開始します。今年の毛豆も、美味しい!!!

2012/09/13 07:28
毛豆収穫中:2012/09/13 07:28
▼マーク

もちきび収穫最終日

今日で今期最後の収穫出荷です。届いた品に不備があったお客様がいらっしゃいましたら、代品を発送いたしますので、本日午前中にご連絡下さ..

2012/09/13 06:55
もちきび収穫最終日:2012/09/13 06:55
▼マーク

もちとうもろこし 終了しますよ〜

もちとうもろこし、いよいよ最終!畑には、もう少ーしあるけど、毛豆枝豆スタートにつき調整作業が出来ないので、今日もしくは明日で終了で..

2012/09/11 11:18
もちとうもろこし 終了しますよ〜:2012/09/11 11:18
▼マーク

はぐれとうもろこし

枝豆畑にニョキッ昨年、もちとうもろこしを育てた畑。去年の子孫だね。まるで、枝豆幼稚園の先生みたい。

2012/09/09 08:50
はぐれとうもろこし:2012/09/09 08:50
▼マーク

もちとうもろこしのご感想

-------------------------長野県 S.O様より-------------------------ありがとう..

2012/09/08 21:15
もちとうもろこしのご感想:2012/09/08 21:15
▼マーク

気まぐれな雨

8月中、あんなに待ち望んだ雨が、堰を切ったように降り始めました。地区&小学校の運動会の日を皮きりに…一番、水が必要な時期に降らず、..

2012/09/06 10:54
気まぐれな雨:2012/09/06 10:54
▼マーク

稲穂

ただいま、はえぬきは こんな感じ。コシヒカリのほうが早くて、だいぶ黄金色に近づいてきました。

2012/09/05 22:25
稲穂:2012/09/05 22:25
▼マーク

茶豆 出荷します

太らないまま、黄色くなってくる茶豆たち。今日、思い切り収穫します。追記わーっと収穫しちゃおうとしたのですが、刈り始めたら、やっぱり..

2012/09/04 09:02
茶豆 出荷します:2012/09/04 09:02
▼マーク

もちとうもろこし 収穫中

心配していた実付き。まばらなものも多いですが、頑張ってくれたもちとうもろこしも多く、ご予約注文分は、全てお送りできそうでホッとして..

2012/09/03 08:28
もちとうもろこし 収穫中:2012/09/03 08:28
▼マーク

もちとうもろこし出荷最盛期

今日は、土曜日。学校が休み。このシーズン、学校が休みということは一家総出で出荷仕事なのであります。子供たち、今日もありがとう。明日..

2012/09/01 23:02
もちとうもろこし出荷最盛期:2012/09/01 23:02
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る