ヤマガタンver9 > 山形県長井市〜古代の丘「縄文そばの舘」

Powered by samidare

▼user 山形県長井市〜古代の丘「縄文そばの舘」

山形県長井市の山間にたたずむ蕎麦屋です。 地域の多くの人たちに支えられ、毎日心をこめて蕎麦を打っております。 長井にお越しの際は、どうぞお立ちよりください。 縄文そばの舘 〒993-0063 山形県長井市草岡2768-1 地図 TEL:0238-84-1981 営業時間:11:00〜14:00 定休日:月曜(祝日の場合翌日)

▼user data

ブックマーク名
山形県長井市〜古代の丘「縄文そばの舘」
検索キーワード
山形県,長井市,西根地区,縄文蕎麦,縄文そば,古代米うどん,美味しいそば,地元のそば,隠れ蕎麦屋,古代の丘
検索説明文(概略)
山形県長井市の古代の丘にある隠れ蕎麦屋です。地元名物の縄文そばと古代米で練ったうどんで、皆さまのお越しをお待ちしています。
総記事数
192件
総アクセス数
196,714件
開設日 2007.04.29
リンク

▼contents

▼マーク

今日も。。。

朝から、雪・・・シンシンと降り続けております。今、イップクしながら、三人で外を眺めております。『また、この季節がやってきたなぁ〜。..

2007/11/21 11:19
今日も。。。:2007/11/21 11:19
▼マーク

少し早い忘年会。

今日、そば屋に来たら辺りは真っ白w(゜o゜)wビックリです。こんなにも、里と山は違うのか・・・・と、つくづく思わされたひと時でした..

2007/11/20 14:25
少し早い忘年会。:2007/11/20 14:25
▼マーク

初雪・・・かな(^0^)

本日ついに、西山の頂上は真っ白になりました(>_

2007/11/16 11:42
初雪・・・かな(^0^):2007/11/16 11:42
▼マーク

11月ですね。

朝晩と本当に寒くなって来ました。皆さん、体調崩してませんか?西山も、見事な紅葉になりましたぁ☆天気のいい日、散策もいいですね♪また..

2007/11/07 14:29
11月ですね。:2007/11/07 14:29
▼マーク

新そば☆★☆

本日より新そば開始になりました!1番目のお客様は、飯豊町手ノ子幼稚園の年長組さんでした(^0^)毎年、この時期に縄文村へ遠足に来て..

2007/10/24 14:41
新そば☆★☆:2007/10/24 14:41
▼マーク

☆本日☆

朝晩と寒くなりましたね!なかなか布団から出れない、今日この頃。でも、日中、天気のいいことぉ〜(^O^)10月中旬、半袖で過ごせるな..

2007/10/22 19:13
☆本日☆:2007/10/22 19:13
▼マーク

新そば・・・お知らせ

来週23日より『新そば』が始まります☆是非、御賞味下さい!

2007/10/19 18:09
新そば・・・お知らせ:2007/10/19 18:09
▼マーク

紹介ありがとうございます。

nao's note - 裏 -さんのブログでご紹介いただきました。喜んでいただいて嬉しいっス!!http://samidare...

2007/10/19 13:12
紹介ありがとうございます。:2007/10/19 13:12
▼マーク

ご紹介ありがとうございました!

アカルイミライ〜楽天父子の日常観察さんのブログでご紹介いただきました。喜んでもらえたかなぁ。。ご紹介ありがとうございました!htt..

2007/10/18 13:02
ご紹介ありがとうございました!:2007/10/18 13:02
▼マーク

そばのお供に☆

お蔭様で、大変好評頂いております★『☆天ぷら☆』季節によって材料は変わりますが、出来る限り地元産の野菜などを使用しております(^O..

2007/10/18 11:26
そばのお供に☆:2007/10/18 11:26
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る