ヤマガタンver9 > ながいふくしランド|長井市社協

Powered by samidare

▼user ながいふくしランド|長井市社協

ちょっとのぞいてみませんか?山形県長井市のふくし情報満載のブログです!長井市社会福祉協議会の情報を中心に、地域の福祉活動、各種相談、ボランティア、介護や認知症、障がい、子育て、保育、児童センターなどふくし情報がたくさん!地域のみなさまのお役にたつ、“ふくし情報ブログ”をめざしていきます!

▼user data

ブックマーク名
長井市社会福祉協議会のノート!
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
208件
総アクセス数
331,660件
開設日 2016.03.08
リンク

▼contents

▼マーク

避難者支援・7月定期交流会 〜山形県初!水陸両用バスに..

7月7日(土)県内初の水陸両用バスの試験運行を体験してきました。道の駅 川のみなと長井 から乗客全員で「船が出るぞー!」と言って出..

2018/08/21 14:42
避難者支援・7月定期交流会 〜山形県初!水陸両用バスに..:2018/08/21 14:42
▼マーク

年長さんがピザづくり!!(はなぞの保育園の日記)

食育活動の一環として料理に挑戦しています これまでも、クッキーやカレー作りをしてきましたが、今回は野菜たっぷりピザ作りに挑戦しまし..

2018/08/10 16:26
年長さんがピザづくり!!(はなぞの保育園の日記):2018/08/10 16:26
▼マーク

女性委員会研修会開催

平成30年7月17日(火)老人クラブ女性の会で、歯科衛生士の高橋真由美先生をお招きして「歯と口の健康について」の研修会を行いました..

2018/07/26 16:08
女性委員会研修会開催:2018/07/26 16:08
▼マーク

ゲートボール大会開催!「優勝は高砂寿会!!」

平成30年7月2日(月)長井市老人クラブで「第32回 交通安全ゲートボール大会」を開催しました。!前回優勝チームの、眄じ一さんの..

2018/07/25 15:30
ゲートボール大会開催!「優勝は高砂寿会!!」:2018/07/25 15:30
▼マーク

平成30年度老人クラブ総会を開催しました

平成30年5月10日(木)午後2時より、平成30年度老人クラブ総会を開催しました。五十嵐副会長の開会のあいさつ。眄ご鄲綮匳性委員..

2018/07/25 14:41
平成30年度老人クラブ総会を開催しました:2018/07/25 14:41
▼マーク

避難者支援・6月定期交流会 〜1年ぶりのラベンダーステ..

6月28日(木)昨年好評だった川西町の置賜公園ハーブガーデンで、1年ぶりの「ラベンダースティック作り」をしてきました。自然の中で、..

2018/07/24 13:41
避難者支援・6月定期交流会 〜1年ぶりのラベンダーステ..:2018/07/24 13:41
▼マーク

避難者支援・4月定期交流会 〜高畠町の史跡巡りに行って..

4月26日(木)、高畠町に足を伸ばし史跡めぐりをしてきました。始めに道の駅 たかはたへ行き、観光情報等を確認して安久津八幡神社へ向..

2018/06/06 11:00
避難者支援・4月定期交流会 〜高畠町の史跡巡りに行って..:2018/06/06 11:00
▼マーク

避難者支援・3月定期交流会 〜ポーセラーツでマイカップ..

3月29日(木)、長井市あら町にある「ポーセラーツサロン カウイ」の沖田先生のご指導のもと、この世で1個しかないオリジナルの食器..

2018/05/22 13:52
避難者支援・3月定期交流会 〜ポーセラーツでマイカップ..:2018/05/22 13:52
▼マーク

避難者支援・冬の交流会

2月24日(土)老人福祉センターにて「冬の交流会」を行ないました。毎年もち会食やゲームなどを行い、今回で7回目となりました。今年も..

2018/03/27 14:15
避難者支援・冬の交流会:2018/03/27 14:15
▼マーク

長井市老人クラブ連合会 第40回公式ワナゲ大会を開催..

2月22日 (木)、市民文化会館にて上記大会を行いました。小出・宮・致芳・西根・平野・豊田・伊佐沢の7地区から各20名の選手が出場..

2018/03/22 11:20
長井市老人クラブ連合会  第40回公式ワナゲ大会を開催..:2018/03/22 11:20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る