ヤマガタンver9 > 菓樹mamaノート

Powered by samidare

▼user 菓樹mamaノート

菓樹mamaノート
毎月第三水曜日の19:00〜21:00、山形市東部公民館にて同じような経験をしている親御さんと集まっておしゃべりしています♪

不登校・ひきこもりの子供をもつ親の会【クローバーの会@やまがた】 世話人 樋口愛子
















▼user data

ブックマーク名
樋口愛子のブログ
検索キーワード
山形,不登校
検索説明文(概略)
総記事数
439件
総アクセス数
178,054件
開設日 2010.05.17
リンク

▼contents

▼マーク

自由参観日

昨日は小学校の自由参観日でした。朝から12時25分までの間ならどの時間帯でも自由に授業参観できます。水曜日は『菓樹のシュークリーム..

2010/11/18 20:30
自由参観日:2010/11/18 20:30
▼マーク

プレゼントを買いに

スタッフの結婚のお祝いを買いに『陶彩 かね田』さんへ夫婦茶碗と決めて出かけました。お店の方に相談にのっていただきながら迷って迷って..

2010/11/17 20:06
プレゼントを買いに:2010/11/17 20:06
▼マーク

『遺伝子組み換え食品』l講演会〜生活クラブやまがた〜

微量原材料や飼料にまでNON−GMO(遺伝子組み換えでない)にこだわる生活クラブは、共同購入を通して「安全・安心な食や環境」を推進..

2010/11/17 06:00
『遺伝子組み換え食品』l講演会〜生活クラブやまがた〜:2010/11/17 06:00
▼マーク

おすすめランチ★銀次郎

久々に銀次郎さんの日替わりランチ(画像は昨日のメニュー)うれしい 税込700円!!ごはんおかわり自由 コーヒー付きおいしかったぁ(..

2010/11/16 22:16
おすすめランチ★銀次郎:2010/11/16 22:16
▼マーク

イマドキの子供たちの言葉

先日、小1の娘が近くの公園に遊びに行ったのですが、5年生の男の子から「おまえ、ウザイんだよ」といわれしょんぼりして帰ってきました。..

2010/11/16 15:56
イマドキの子供たちの言葉:2010/11/16 15:56
▼マーク

こども館

県民会館での民謡の帰り すぐ隣のこども館で遊んできました。娘達のお気に入りの遊び場です(^^)ダイナミックな遊具 小さい子だけが..

2010/11/15 23:10
こども館:2010/11/15 23:10
▼マーク

日本民謡研究「桃菊会」80周年記念公演

〜うた暦・民謡の四季〜をテーマに昨日、山形県民会館で盛大に開催されました。小1の娘は 一緒に習っているお友達と【酒田甚句】を発表し..

2010/11/15 23:00
日本民謡研究「桃菊会」80周年記念公演:2010/11/15 23:00
▼マーク

働くママの味方です『たかはしそうざい店』

仕事でくたくたになったときちょっと体調が悪くて料理したくないとき残業で帰りが遅くなったとき子供もわたしもお腹ぺこぺこですぐご飯食べ..

2010/11/12 20:30
働くママの味方です『たかはしそうざい店』:2010/11/12 20:30
▼マーク

座布団一枚!

人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。これはウマいことを言ったもんだわ〜NH..

2010/11/12 15:27
座布団一枚!:2010/11/12 15:27
▼マーク

このごろのシェフの心配事

それは結婚式のスピーチです。来週 当店のパティシエであるスタッフのmakiちゃんが結婚式を挙げます。おめでとう!! ヽ| ・∀・|..

2010/11/12 14:31
このごろのシェフの心配事:2010/11/12 14:31
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る