ヤマガタンver9 > 菓樹mamaノート

Powered by samidare

▼user 菓樹mamaノート

菓樹mamaノート
毎月第三水曜日の19:00〜21:00、山形市東部公民館にて同じような経験をしている親御さんと集まっておしゃべりしています♪

不登校・ひきこもりの子供をもつ親の会【クローバーの会@やまがた】 世話人 樋口愛子
















▼user data

ブックマーク名
樋口愛子のブログ
検索キーワード
山形,不登校
検索説明文(概略)
総記事数
439件
総アクセス数
178,054件
開設日 2010.05.17
リンク

▼contents

▼マーク

冬休み最終日

今日は 映画をみて楽しかったぁとでも書きたかったのですが・・・冬休み中は 子供たちをどこへも連れて行けなかったので映画を見に行くこ..

2011/01/10 23:03
冬休み最終日 2011/01/10 23:03
▼マーク

冬休み あと3日!

今日は まだ 終わっていない 長女のかきぞめを。お題は 『春の七草』真剣に取り組むお姉ちゃんの隣で 次女が「春のハナクソ!」とかい..

2011/01/08 18:59
冬休み あと3日!:2011/01/08 18:59
▼マーク

納豆汁

今日は 1月7日 七草ですね。みなさん 七草粥食べましたか?今は 手軽な七草セットなどがあって便利ですね(^^)山形市に住むように..

2011/01/07 21:30
納豆汁:2011/01/07 21:30
▼マーク

農薬削減 葉とらずりんご『チャレンジふじ』

JAさがえ西村山の大江町から生活クラブ向けだけに取り組んで作ってもらった『チャレンジふじ』●農薬の最終散布から収穫までの期間を長く..

2011/01/07 13:58
農薬削減 葉とらずりんご『チャレンジふじ』:2011/01/07 13:58
▼マーク

オススメの番組

NHK教育テレビ『白熱教室JAPAN』(日曜午後6時から6時58分)前回の放送は学生たちが、環境、貧困、紛争、人間の心の荒廃など、..

2011/01/06 22:00
オススメの番組:2011/01/06 22:00
▼マーク

菓樹ママのお正月

年末 入院していた主人の母と兄が退院しました。良かったぁ。元日は 主人の実家へホントに久しぶりに主人の兄の家族も全員が集まりました..

2011/01/03 20:59
菓樹ママのお正月:2011/01/03 20:59
▼マーク

年頭にあたって

こんな時代でも いえ こんな時代だからこそ 夢を持ち続けたいですね。 「夢見ることができれば、あなたはそれを実現できます」 ..

2011/01/02 00:00
年頭にあたって:2011/01/02 00:00
▼マーク

☆謹賀新年☆菓樹mama

あけましておめでとうございます!菓樹ママが今年心がけたいことそれは『すぐやる』かなぁ。だって 今頃 年賀状書いてるし・・・今できる..

2011/01/01 00:00
☆謹賀新年☆菓樹mama:2011/01/01 00:00
▼マーク

感謝の一年

今年からはじめた菓樹mamaノートこの菓樹mamaノート&さみだれパワーでたくさんの素晴らしいご縁をいただきました(^^)お世話に..

2010/12/31 17:01
感謝の一年:2010/12/31 17:01
▼マーク

みそもち

飯豊出身の菓樹ママ 小さい頃から冬のおやつはこうばしく焼いた味噌餅!あつあつを フーフーして食べます(^^)毎年この時期になると実..

2010/12/29 21:56
みそもち:2010/12/29 21:56
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る