ヤマガタンver9 > 小野川温泉/おみやげ丸田屋

Powered by samidare

▼user 小野川温泉/おみやげ丸田屋

小野川温泉 おみやげ丸田屋のブログです!

▼user data

ブックマーク名
小野川温泉/おみやげ丸田屋
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
320件
総アクセス数
67,298件
開設日 2004.08.16
リンク

▼contents

▼マーク

小町観音

温泉街にある小町観音です。扇屋旅館さんの すぐ脇にあります。以前は 別のところに あったのですが、数年前に移ってこられました。温泉..

2022/01/07 07:30
小町観音:2022/01/07 07:30
▼マーク

雪景色の散策(^.^)

小野川温泉は ちょっと歩くと 川があり、山があります。写真は ほたる公園の 桜並木です。雪を 眺めながらの 散歩も楽しいものです。..

2022/01/04 06:58
雪景色の散策(^.^):2022/01/04 06:58
▼マーク

本年も 宜しくお願いいたします。

年末からの、大雪が おちつき、お日さまが 顔を 見せてくれて ほっとしますね。お大黒さまの 本殿を 温泉街から みたところです。青..

2022/01/03 21:03
本年も 宜しくお願いいたします。:2022/01/03 21:03
▼マーク

令和4年の 営業は2日からです。

地域ねこの おかあちゃん。ここのところの大雪で、ねぐらから 3日間出でくることが できませんでした。助けを、呼んでいたのでしょう、..

2021/12/31 21:50
令和4年の 営業は2日からです。:2021/12/31 21:50
▼マーク

豆もやし、始まりました!

本日より 小野川温泉名物 豆もやしが はじまりました!冬の お野菜です。味噌汁は もちろん、天ぷらも 美味しいてますよ!(^-^)..

2021/11/21 12:39
豆もやし、始まりました!:2021/11/21 12:39
▼マーク

お弁天様

小野川温泉から、車で15分ほどの 所に 弁天様が あります。以前は、こちらも11月に お祭りが ありました。今は お参りする人も少..

2021/11/17 17:03
お弁天様:2021/11/17 17:03
▼マーク

お薬師さま(^-^)

小野川温泉の お湯の神様、お薬師さまの中の様子です。中には 昔から 奉納された こけしが ずらっと並んでいます。お薬師さまを お参..

2021/11/15 18:56
お薬師さま(^-^):2021/11/15 18:56
▼マーク

落ち葉も 楽しむ(^-^)

風が吹くと 大量の葉が 舞い降りてきます。落ち葉も また風情が ありますよね。

2021/11/13 20:06
落ち葉も 楽しむ(^-^):2021/11/13 20:06
▼マーク

小町の湯は、足湯にリニューアル

ほたる公園内の 露天風呂 小町の湯は 足湯にリニューアルに なります。囲いも外れ、大樽川の せせらぎや、目前に せまる山々の四季の..

2021/11/13 13:14
小町の湯は、足湯にリニューアル:2021/11/13 13:14
▼マーク

甲子(きのえね)の日です。

今朝は お天気もよかったので 小野川温泉にある 甲子大黒天に お参りしてきました。(^-^)お大黒様の お祭りは 今月の19日です..

2021/11/12 15:23
甲子(きのえね)の日です。:2021/11/12 15:23
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る