ヤマガタンver9 > 小国町観光協会

Powered by samidare

▼user 小国町観光協会

小国町観光協会
白い森“おぐに”は、飯豊連峰と朝日連峰の雄大な山並みに包まれた自然あふれる町です。

春の新芽、夏の新緑、秋の紅葉など森を散策したり、山菜の宝庫おぐに町での「わらび採り」、冬にはかんじきを履いての雪山ハイキングなど田舎ならではの体験をしてみませんか!?

白い森の遊び場へ、是非お越し下さい。

▼user data

ブックマーク名
小国町観光協会
検索キーワード
小国町,山形県,観光,イベント
検索説明文(概略)
山形県小国町の最新情報を発信します。
総記事数
58件
総アクセス数
31,685件
開設日 2007.09.13
リンク

▼contents

▼マーク

小国町の紅葉

<赤芝峡> <玉川渓谷> <天狗橋><温身平>

2012/11/08 16:14
小国町の紅葉:2012/11/08 16:14
▼マーク

おぐに「やまがた地鶏のれん会」

低カロリーでとってもヘルシーな“やまがた地鶏”を使用した地鶏料理を味わえるお店をご紹介します!コラーゲンを豊富に含んだ地鶏料理は女..

2012/09/25 09:11
おぐに「やまがた地鶏のれん会」:2012/09/25 09:11
▼マーク

力士のとある1日

8月14日から19日まで行われる「東関部屋小国合宿」。今年は、東関部屋と中村部屋との合同合宿になっています。コバレントマテリアル..

2012/08/17 10:07
力士のとある1日:2012/08/17 10:07
▼マーク

「第31回おぐに夏まつり 町民花火大会」の様子

8月4日(土)、小国中学校グランドを会場に「第31回おぐに夏まつり 町民花火大会」が開催されました。今年も、愛の武将隊の皆さんに会..

2012/08/08 16:51
「第31回おぐに夏まつり 町民花火大会」の様子:2012/08/08 16:51
▼マーク

小玉川岩魚ランドからのお知らせ

磐梯朝日国立公園飯豊連峰の山麓に位置する小玉川岩魚ランド。飯豊連峰の万年雪から流れ出す水が、梅花皮岩魚の生命を育んでいます。 ☆釣..

2012/07/26 09:32
小玉川岩魚ランドからのお知らせ:2012/07/26 09:32
▼マーク

んまい!やまがた米粉食品キャンペーン

県産米を使った米粉食品の認知度向上と、消費拡大を目的に設立された「やまがた米っ粉クラブ」が、事業者や家庭での米粉の普及・利用拡大に..

2012/03/14 10:53
んまい!やまがた米粉食品キャンペーン:2012/03/14 10:53
▼マーク

わかさぎ釣り

冬の横川ダム「白い森おぐに湖」では“わかさぎ釣り”が楽しめます!連日、町内の方をはじめ福島県などからもお越しになられています。わか..

2012/02/20 17:02
わかさぎ釣り:2012/02/20 17:02
▼マーク

「駅からハイキングin経塚山」の様子

2月18日(土)、駅からハイキングが行われました。今回は、標高410.9mの経塚山に雪山トレッキングです。地元案内人から、かんじき..

2012/02/20 16:52
「駅からハイキングin経塚山」の様子:2012/02/20 16:52
▼マーク

スノーモービル体験の様子

2月18日(土)、スノーモービルを体験するイベントが開催され沢山の方に参加をいただきました。バナナボートをしたり、スノーモービルを..

2012/02/20 16:30
スノーモービル体験の様子:2012/02/20 16:30
▼マーク

「厳冬の写真教室」の様子

2月5日(日)〜7日(月)まで、写真家の鈴木一雄 氏を講師に招き、実践のなかでアドバイスをいただきながら撮影方法を学ぶ「厳冬の写真..

2012/02/08 09:15
「厳冬の写真教室」の様子:2012/02/08 09:15
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る