ヤマガタンver9 > 小国町観光協会

Powered by samidare

▼user 小国町観光協会

小国町観光協会
白い森“おぐに”は、飯豊連峰と朝日連峰の雄大な山並みに包まれた自然あふれる町です。

春の新芽、夏の新緑、秋の紅葉など森を散策したり、山菜の宝庫おぐに町での「わらび採り」、冬にはかんじきを履いての雪山ハイキングなど田舎ならではの体験をしてみませんか!?

白い森の遊び場へ、是非お越し下さい。

▼user data

ブックマーク名
小国町観光協会
検索キーワード
小国町,山形県,観光,イベント
検索説明文(概略)
山形県小国町の最新情報を発信します。
総記事数
58件
総アクセス数
31,685件
開設日 2007.09.13
リンク

▼contents

▼マーク

「東関部屋小国合宿」終了しました。

 13日から始まった小国での朝稽古。相撲場には連日たくさんの人が訪れました。稽古を見て、一番頑張っていたと思われる力士の..

2013/08/21 10:46
「東関部屋小国合宿」終了しました。:2013/08/21 10:46
▼マーク

「中心商店街納涼まつり」の様子

 8月14日(水)、アスモ駐車場を会場に「中心商店街納涼まつり」が開催されました。今年で小国合宿10周年を迎えた東関部屋..

2013/08/21 10:44
「中心商店街納涼まつり」の様子:2013/08/21 10:44
▼マーク

「岩魚つかみどり大会」の様子

8月14日(水)、アスモ特設会場にて「岩魚つかみどり大会」が開催され、168名が参加しました。プールに岩魚やアユ、カジカ、ニジマス..

2013/08/21 10:43
「岩魚つかみどり大会」の様子:2013/08/21 10:43
▼マーク

「第32回 町民花火大会」の様子

8月10日(土)、小国中学校グランドを会場に「町民花火大会」が開催されました。“おきたま愛の武将隊”による迫力満点の演武で、会場は..

2013/08/21 10:27
「第32回 町民花火大会」の様子:2013/08/21 10:27
▼マーク

「雪の中の大冒険」の様子

 3月10日(日)、小玉川小中学校を会場に「雪の中の大冒険」が開催されました。巨大迷路があり、子供たちは右往左往しながら..

2013/03/11 13:24
「雪の中の大冒険」の様子:2013/03/11 13:24
▼マーク

snow trekの様子

 3月9日(土)、小国町総合スポーツ公園を会場に「snow trek」が開催されました。スタッフから操作方法や注意事項な..

2013/03/11 13:09
snow trekの様子:2013/03/11 13:09
▼マーク

民宿の越後屋さんが『やまがた 6時』で紹介されます!

明日、2月15日(金)夕方6時10分からの『やまがた 6時』で“民宿の越後屋”さんの巨大かまくらが紹介されますNHK山形 総合です

2013/02/14 09:37
民宿の越後屋さんが『やまがた 6時』で紹介されます!:2013/02/14 09:37
▼マーク

小国町のマタギが紹介されます!

本日!2月14日(木) NHK『クローズアップ現代』 (PM7:30〜PM7:56)<見直される“狩猟文化”〜野生動物とどう向き合..

2013/02/14 09:30
小国町のマタギが紹介されます!:2013/02/14 09:30
▼マーク

道の駅「白い森おぐに」の甘酒&おしるこ

道の駅「白い森おぐに」ぶな茶屋で、甘酒&おしるこが販売されています。スッキリとした甘みでとても飲みやすく、冷えた身体を芯から温めて..

2013/01/30 16:28
道の駅「白い森おぐに」の甘酒&おしるこ:2013/01/30 16:28
▼マーク

「民宿の越後屋」の“巨大かまくら”完成!!

「民宿の越後屋」さんの巨大かまくらが完成しました!幅20m、高さ10mの巨大かまくらの今年のテーマは『寄り添う』#9836;寄り添..

2013/01/29 16:21
「民宿の越後屋」の“巨大かまくら”完成!!:2013/01/29 16:21
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る