ヤマガタンver9 > 菊池技建|大工部門

Powered by samidare

▼user 菊池技建|大工部門

お客様の一生に一度の夢と希望を形に表す、大きな責任を肝に銘じながら、 大工一同、真心を持って よいいえ を引き渡せるように、 日々精進していきます。

▼user data

ブックマーク名
菊池技建|大工部門
検索キーワード
山形,住宅,菊池技建,工務店,建築,ハウスイメーカー,きくちぎけん,大工
検索説明文(概略)
お客様の一生に一度の夢と希望を形に表す、大きな責任を肝に銘じながら、大工一同、真心を持って よいいえ を引き渡せるように、日々精進していきます。
総記事数
889件
総アクセス数
553,976件
開設日 2011.02.23
リンク

▼contents

▼マーク

こんにちは、渋谷 (俊) です。

今日は、ユニットバスが組み立てられました。 浴槽の下の部分で、基礎のコンクリートに スタイロホームが張ってあります。 気密..

2013/11/23 18:16
こんにちは、渋谷 (俊) です。:2013/11/23 18:16
▼マーク

黒?板リニューアル

工務部の水戸です。これまで使っていた白板が大分汚れてきたので、作業場の黒板をリニューアルしました。ここから、各現場にメールで指示し..

2013/11/22 18:38
黒?板リニューアル:2013/11/22 18:38
▼マーク

大工の遠藤克人です(^^)

只今工事真っ最中の東根にありますアパート新築現場です。アパートということもあり、建物の全長が50メートル近くあって端から端まで移動..

2013/11/21 23:50
大工の遠藤克人です(^^):2013/11/21 23:50
▼マーク

大工の須田(義)です。

おはようございます。須田です。リフレクティックスの工事をしています。足元が見えなくなるので、注意して工事を行っています。今日も引き..

2013/11/19 07:00
大工の須田(義)です。:2013/11/19 07:00
▼マーク

工務部の山川です

こんにちは。山川です。今私は、 東根市のアパートで仕事をしています。まだ建ててすぐの現場で、外部の間柱・筋交い入れをしています。足..

2013/11/15 18:00
工務部の山川です:2013/11/15 18:00
▼マーク

こんにちは、大工の渋谷(功)です。

日に連れて寒さが増してきました。今、寒河江の現場では軒天上げを行っています。有孔ボードなので、穴併せに苦労していますが1枚1枚丁寧..

2013/11/14 19:12
こんにちは、大工の渋谷(功)です。:2013/11/14 19:12
▼マーク

工務部の中野です

お久しぶりです。工務部の中野です。 今日は某現場で棚の施工を行いました。内装屋さんも仕上げ段階で完成に近づいています。最後ま..

2013/11/12 18:00
工務部の中野です:2013/11/12 18:00
▼マーク

工務部の佐藤です。

最近行って来た、床の断熱リフォームの現場です。 今までは、寒い季節になると床下から冷たい風が吹き込むとのことで、床下から断熱材を隙..

2013/11/07 23:37
工務部の佐藤です。:2013/11/07 23:37
▼マーク

工務部の水戸です。

伊達の重臣片倉の城、白石城に行ってきました。この屋根の作り方に興味深い点がありました。トタンなど使用しないで木だけで雨が入らない構..

2013/11/05 12:34
工務部の水戸です。:2013/11/05 12:34
▼マーク

ハアイ!こんにちは!

1週間のご無沙汰でした。さて今回は、ユニットバスの部分の工事施工です。ユニットバス施工前の内装工事です。ボード張り、断熱材施工をい..

2013/11/05 08:00
ハアイ!こんにちは!:2013/11/05 08:00
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る