▼contents

▼マーク

高原駅から飯豊山

昨日早朝の天元台高原、雲海から種蒔山とその奥に飯豊山が久しぶり見えました・・写真手前の水は天元台の水源からの長命水・・この4連休は..

2025.10.15 Atelier Li-no3山形市
高原駅から飯豊山:2025.10.15
▼マーク

臨時休館

展示替え作業のため

2025.10.15 最上義光歴史館山形市
臨時休館:2025.10.15
▼マーク

ワークランドべにばな祭りまで あと11日!

駐車場のご案内ご来場の皆様へ例年、べにばな祭りの開催に際しまして、地域の皆さまのご厚意により駐車場をご提供いただいております。今年..

ワークランドべにばな祭りまで  あと11日!:2025.10.14
▼マーク

第35回おおえの物産味覚まつり開催!【山形県大江町】

【2025】第35回おおえの物産味覚まつり|りんご・ラフランス・地鶏駅弁など秋の味覚が大集合!大江町の秋の味覚がJR左沢駅前に大集..

第35回おおえの物産味覚まつり開催!【山形県大江町】:2025.10.14
▼マーク

「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ

今日から「らあめん応援団」のラーメン配達がスタートしました!10月のラーメンは**「担々麺」**です。香ばしい練りごまをベースに、..

「らあめん応援団」10月の配達のお知らせ:2025.10.14
▼マーク

明日の登下校について

萩生石原パークでも熊の跡が確認されたことにより、登下校の安全が確保できない状況です。つきましては、10/15も登校・下校ともに保護..

明日の登下校について:2025.10.14
▼マーク

1・2年生 焼き芋 自然散策

今日は先日収穫したさつまいもを使って焼き芋をします。飯豊少年自然の家にいって、約60本もの芋を焼いていただいて食べました。芋が焼け..

1・2年生 焼き芋 自然散策:2025.10.14
▼マーク

【2025年】最上川ふるさと総合公園「おばけといっしょ..

  おばけと一緒に楽しむ秋の一日!2025年10月26日(日)、寒河江市の「最上川ふるさと総合公園」にて、ハロ..

【2025年】最上川ふるさと総合公園「おばけといっしょ..:2025.10.14
▼マーク

「やまのべ・まるごと・フェスティバル」が開催されます!

  第15回 やまのべ・まるごと・フェスティバル山辺町の『いいもの』が大集合!2025年11月3日(文化の日)..

「やまのべ・まるごと・フェスティバル」が開催されます!:2025.10.14
▼マーク

玄関ドアリフォーム工事

こんにちは。中野です。クマの出没が全国各地で相次いでいます。市街地、道路、公園付近など。皆さん、十分お気をつけていただきたいと願い..

玄関ドアリフォーム工事:2025.10.14
▼マーク

県民の森「秋の森歩き&絵手紙を描こう」を開催します!

  秋の県民の森で心豊かな一日を過ごしませんか?色鮮やかな紅葉に包まれながら森を歩き、そこで見つけた自然の美し..

県民の森「秋の森歩き&絵手紙を描こう」を開催します!:2025.10.14
▼マーク

25年前の君へ(タイムカプセル開封)

10月13日の地元紙に「タイムカプセル開封」の記事が掲載された。20世紀の最後の年に「今、21世紀に伝えたいもの」と題して、県民..

2025.10.14 おらだの会3長井市
25年前の君へ(タイムカプセル開封):2025.10.14
▼マーク

令和7年度置賜成年後見センター研修事業のお知らせ

件名のことにつきまして、ご案内が届いております。詳細は、こちらをご覧ください。

令和7年度置賜成年後見センター研修事業のお知らせ:2025.10.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
Access 733,195,056pv (2008.6.21~) Contents 288,637page Today 49,289pv Yesterday 123,086pv
ページTOPへ戻る