ヤマガタンver9 > The Daily izumiya

Powered by samidare

▼user The Daily izumiya

The Daily izumiya
ブログをご覧いただきありがとうございます。

江戸時代に最上川の舟運で栄えた長井にて
安政時代に創業し200年余でございます。
代々 和泉屋元助を襲名してきた宿屋です。

長井市にはこうした江戸時代もしくは江戸時代以前より営業を続けている
店が沢山あります。
山形県全体では日本一の数になるそうです。

代々続いてこれた理由には地元の繋がりが非常に重要になりますが
もう一つはその時代時代の当主の矜持というのもあります。

譲れないもの。妥協しないもの。迎合しないもの。

和泉屋は代々の当主の矜持をもって現在まで世襲してまいりました。

これからも脈々と続いていかせるのが代替わりの宿命。
そんな中で先祖代々続いている品物に光を当てるのも使命です。

レトロというかOLDというか、古きよき時代の物に光を当てる。
現在進行形では陸王をレストア中。
江戸火消しの龍吐水から腕用ポンプ、真空管TVから足踏みミシンと
マニアックと言われますが、どれもが動く実用品ばかり。
昔の人の技術と知恵には驚くことばかりです。


ホテルなら観光案内とホテルの案内が一般的とは思いますが
あまりこだわずに、毎日毎日の中で見たもの、感じたことを
記していきたいと考えております。

▼user data

ブックマーク名
The Daily izumiya
検索キーワード
山形県,長井市,宿泊,ビジネスホテル,旅館,観光,桜回廊,長井,白鷹町
検索説明文(概略)
ローカルな話題を基に、回想から最新まで日々目にすること、耳にすることを勝手気ままに載せてしまいます。
総記事数
457件
総アクセス数
62,730件
開設日 2005.05.23
リンク

▼contents

▼マーク

完成です

ようやく完成しました。今年は雪不足と人手不足で心配しましたが新兵器投入でどうにか完成しました!駅舎では売店もありますのでお越しくだ..

2009/02/07 13:17
完成です:2009/02/07 13:17
▼マーク

新兵器投入

2009/02/07 11:13
新兵器投入:2009/02/07 11:13
▼マーク

芸術家?

こんな具合に形を掘り出していきます

2009/02/07 10:02
芸術家?:2009/02/07 10:02
▼マーク

箱の正体は

駅前の不思議な箱の正体は雪の柱です。これから削っていきます。

2009/02/07 09:58
箱の正体は:2009/02/07 09:58
▼マーク

お待たせ

雪あかり回廊の準備で、今年も雪灯篭を作ります。しかし、雪が無い! 除雪も大変ですが、雪を集めるのも大変です。コンパネに雪を詰め込ん..

2009/02/05 08:10
お待たせ:2009/02/05 08:10
▼マーク

マリリンモンローに逢う方法

昔TVで、先祖を呼んで話を聞きたいとか、先祖に会いたいなどという番組をやっていた。出てくる人は、真剣に今の境遇を語り、その亡くなっ..

2009/01/19 16:58
マリリンモンローに逢う方法:2009/01/19 16:58
▼マーク

ライブではないカメラ

ふるさとは遠きにありて想うもの長井出身者限定受付!!長井駅ライブカメラは、遠くふるさとを離れた方には、懐かしい駅を観ることが出来ま..

2009/01/16 21:28
ライブではないカメラ:2009/01/16 21:28
▼マーク

ライブカメラで愛を語る。

ライブカメラを設置して早2年。沢山の方が利用なされているんですね。ありがとうございます。「見れないよ〜〜」ってご連絡を頂いたりして..

2009/01/16 13:08
ライブカメラで愛を語る。:2009/01/16 13:08
▼マーク

かきをもぐ。もぐもぐ

かきもぎをしたわけでして、、、、。カキもぎと言っても柿もぎではなく、牡蠣もぎです。??牡蠣もぎ?じつは養殖牡蠣の場合、海中に吊るさ..

2009/01/14 23:22
かきをもぐ。もぐもぐ:2009/01/14 23:22
▼マーク

ハチミツレモン水

某スポーツ系の講習会に参加してきました。そこで某製薬会社のスポーツ飲料について、水分補給の重要性の説明がありました。水分補給の重要..

2009/01/12 12:48
ハチミツレモン水:2009/01/12 12:48
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る