ヤマガタンver9 > ロッジイザワ

Powered by samidare

▼user ロッジイザワ

ロッジイザワ
12月〜3月の冬期間は蔵王温泉スキー場の「ロッジイザワ」で営業中です!
上の台ゲレンデに徒歩0分!
玄関を出たらすぐにゲレンデ!というスキー&スノーボード好きにはたまらない立地です。
もちろん、ウィンタースポーツをしない方も、ゲレンデの白銀を眺めながら手打ちそばをすする…なんていう過ごし方もありますよ!


4月〜12月は、まほろばの里・山形県高畠町の「昭和縁結び通り」にて
そば粉100%の手打ちそばを提供しています。
また、晩菊本舗三奥屋のつけものや、高畠のお土産も取り揃えています。
商店街のお店それぞれが「昭和ミニ資料館」として、古き良き昭和の時代の展示を行っています。

当店は「昭和ミニ資料館 弐号館」として、東京オリンピックを中心としたスポーツ関連の展示や、当時の遊具などを展示しています。

▼user data

ブックマーク名
ロッジイザワ
検索キーワード
伊澤,ロッジイザワ,蔵王,蔵王温泉,蔵王温泉スキー場,蔵王スキー,上の台,竜山,ジャンプ,ロッヂイザワ
検索説明文(概略)
12月〜3月の冬期間は蔵王温泉スキー場の「ロッジイザワ」で営業中です!上の台ゲレンデに徒歩0分!玄関を出たらすぐにゲレンデ!というスキー&スノーボード好きにはたまらない立地です。もちろん、ウィンタースポーツをしない方も、ゲレンデの白銀を眺めながら10割の手打ちそばをすする…なんていう過ごし方もありますよ!
総記事数
236件
総アクセス数
238,628件
開設日 2008.12.05
リンク

▼contents

▼マーク

樹氷まつり 雪と炎の饗宴

明日31日の夜は樹氷まつりのメインイベント雪と炎の饗宴が開催されます。華麗なデモンストレーションやワンメイクジャンプチームのダイナ..

2009/01/30 23:47
樹氷まつり 雪と炎の饗宴:2009/01/30 23:47
▼マーク

1月28日の蔵王

最高でした!!!!!あまりに天気が良いので、時間をもらって山頂の地蔵まで行ってきました。雪、天気、眺め、どれも最高の一日でした!今..

2009/01/29 22:58
1月28日の蔵王:2009/01/29 22:58
▼マーク

1月18日の竜山

今日は晴れそうですよ〜!!!竜山が朝日に照らされ輝いています!!絶好の雪山日和。ただし晴れた日は気温も下がりますし、照り返しの日焼..

2009/01/18 07:41
1月18日の竜山:2009/01/18 07:41
▼マーク

ミス花笠とジャンケン!勝つといいことあるかも!

明日、1月17日(土)から、いよいよ2009年の蔵王樹氷まつりが始まります!31日夜の雪と炎の饗宴イベントまで、毎日のようにゲレン..

2009/01/16 16:01
ミス花笠とジャンケン!勝つといいことあるかも!:2009/01/16 16:01
▼マーク

1月11日の上の台

昨日からの地吹雪が今朝も続いています。とにかく風が強い!!顔が痛いほどの強風ですが、山頂の方には青空ものぞいています。晴れ間が出れ..

2009/01/11 07:23
1月11日の上の台:2009/01/11 07:23
▼マーク

謹賀新年!

ちょっと遅くなりましたが…。あけましておめでとうございます!!本年もよろしくおねがいいたします。蔵王は積雪も十分、ベストコンディシ..

2009/01/09 00:20
謹賀新年!:2009/01/09 00:20
▼マーク

年越しそば

ロッジイザワ恒例の年越しそばです!当店はそば粉100%の手打ちのそば屋。お昼の営業の他、毎年大晦日には宿泊のお客様に年越しそばを提..

2008/12/31 20:15
年越しそば:2008/12/31 20:15
▼マーク

アディダス×ロッジイザワ

ロッジの押入れの奥から貴重なデッドストックを発掘しました。もう何十年も前に、スタッフ用にか、プレゼント用にか作ったものらしい。爽や..

2008/12/29 23:03
アディダス×ロッジイザワ:2008/12/29 23:03
▼マーク

軒下のミニ樹氷

数日の大雪&吹雪で、窓辺のツララが樹氷のようになりました。クリスマスあたりまでは晴天続きで、雪が少なめだな〜と思っていたのですが、..

2008/12/28 10:26
軒下のミニ樹氷:2008/12/28 10:26
▼マーク

26日の上の台

連日の晴天とはうって変わって、昨晩から猛吹雪!!ガラスにも吹き付けられた雪がくっついています。目の前のリフトも見えないほど真っ白。..

2008/12/26 08:41
26日の上の台:2008/12/26 08:41
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る