ヤマガタンver9 > ロッジイザワ

Powered by samidare

▼user ロッジイザワ

ロッジイザワ
12月〜3月の冬期間は蔵王温泉スキー場の「ロッジイザワ」で営業中です!
上の台ゲレンデに徒歩0分!
玄関を出たらすぐにゲレンデ!というスキー&スノーボード好きにはたまらない立地です。
もちろん、ウィンタースポーツをしない方も、ゲレンデの白銀を眺めながら手打ちそばをすする…なんていう過ごし方もありますよ!


4月〜12月は、まほろばの里・山形県高畠町の「昭和縁結び通り」にて
そば粉100%の手打ちそばを提供しています。
また、晩菊本舗三奥屋のつけものや、高畠のお土産も取り揃えています。
商店街のお店それぞれが「昭和ミニ資料館」として、古き良き昭和の時代の展示を行っています。

当店は「昭和ミニ資料館 弐号館」として、東京オリンピックを中心としたスポーツ関連の展示や、当時の遊具などを展示しています。

▼user data

ブックマーク名
ロッジイザワ
検索キーワード
伊澤,ロッジイザワ,蔵王,蔵王温泉,蔵王温泉スキー場,蔵王スキー,上の台,竜山,ジャンプ,ロッヂイザワ
検索説明文(概略)
12月〜3月の冬期間は蔵王温泉スキー場の「ロッジイザワ」で営業中です!上の台ゲレンデに徒歩0分!玄関を出たらすぐにゲレンデ!というスキー&スノーボード好きにはたまらない立地です。もちろん、ウィンタースポーツをしない方も、ゲレンデの白銀を眺めながら10割の手打ちそばをすする…なんていう過ごし方もありますよ!
総記事数
236件
総アクセス数
238,625件
開設日 2008.12.05
リンク

▼contents

▼マーク

2月5日の蔵王上の台

天気予報は雪マークでしたが、まずまずの天気です。夜の間に降った雪のおかげでゲレンデコンディションは最高!今日から樹氷まつりのキャン..

2010/02/05 10:08
2月5日の蔵王上の台:2010/02/05 10:08
▼マーク

週末は「樹氷まつり2010 雪と炎の饗宴」です!

今週末、2月6日(土)は毎年恒例の樹氷まつりのメインイベント雪と炎の饗宴が開催されます。華麗なデモンストレーションやワンメイクジャ..

2010/02/04 23:09
週末は「樹氷まつり2010 雪と炎の饗宴」です!:2010/02/04 23:09
▼マーク

2月4日の蔵王上の台

今日は立春です。暦の上では春ですが蔵王はたっぷり雪があります!今日もスキー教室の小学生が元気いっぱい滑っています。

2010/02/04 10:09
2月4日の蔵王上の台:2010/02/04 10:09
▼マーク

2月3日の蔵王上の台

昨晩から降り続いた雪でゲレンデはパウダースノー!雪質は最高ですが、今日は今年一番の冷え込みらしいで顔や手足が冷えそうです。

2010/02/03 09:28
2月3日の蔵王上の台:2010/02/03 09:28
▼マーク

2月2日の蔵王上の台

関東では大雪のようですが、蔵王はサラッと積もった程度。不思議なものです。天気も良く、スキー教室の学生さんも楽しそう。私も滑りに行き..

2010/02/02 10:11
2月2日の蔵王上の台:2010/02/02 10:11
▼マーク

蔵王のお気に入り!【ろばた】

年末年始、各種スキーの大会の忙しさでバタバタしていましたが、1月中旬頃にぽっかりと一段落した日があったので、ジンギスカンのおいしい..

2010/02/01 22:35
蔵王のお気に入り!【ろばた】:2010/02/01 22:35
▼マーク

2月1日の蔵王上の台

今朝は冷えました。昨日の晴天で溶けたゲレンデが凍って固い状態です。歩くとカリカリとした振動が足の裏に伝わります。

2010/02/01 08:51
2月1日の蔵王上の台:2010/02/01 08:51
▼マーク

1月31日の蔵王上の台

今日は晴れました!気持ちが良かったので、友達とZIPFYというミニリュージュを乗りました!楽しい!!

2010/01/31 09:48
1月31日の蔵王上の台:2010/01/31 09:48
▼マーク

1月30日の蔵王上の台

真っ白で何も見えません。気温も低いです。それでもたくさんの人が滑りに来ていますね。竜山ではスペシャルオリンピックのみなさんも練習中..

2010/01/30 10:27
1月30日の蔵王上の台:2010/01/30 10:27
▼マーク

1月29日の蔵王上の台

真っ白!天気予報は晴れマークですが…。午後から回復するかな?

2010/01/29 09:18
1月29日の蔵王上の台:2010/01/29 09:18
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る