ヤマガタンver9 > 葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

Powered by samidare

▼user 葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風

葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
 「葉っぱ塾」は、山形県長井市を活動の拠点に、2000年春から活動を始めました。「おとなも子どもも森で遊べ」のテーマで、朝日連峰・長井葉山やその周辺の恵まれた自然環境を生かしながら、さまざまな活動を行っています。画家であり詩人でもある葉祥明(よう・しょうめい)さんがアドバイザーとなって、ご支援くださっております。
 単なる観光旅行ではもう飽き足らないという方、自然大好きな方、山歩きしてみたいという方、温泉大好きな方、食いしん坊の方・・・・。あなただけの小さな旅を作ってみませんか?

 代表:八木文明 〒993-0053 山形県長井市中道2−16−40
    TEL/FAX 0238−84−1537 e-mail happa-fy@dewa.or.jp

  日本山岳ガイド協会認定ガイド
  日本自然保護協会自然観察指導員
  日本ネイチャーゲーム協会コーディネーター
  スクール・インタープリター

▼user data

ブックマーク名
葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風
検索キーワード
葉っぱ塾,ガイド登山,自然体験,ネイチャーゲーム,ブナの森,葉祥明,朝日連峰
検索説明文(概略)
総記事数
78件
総アクセス数
18,342件
開設日 2008.08.20
リンク

▼contents

▼マーク

★葉っぱ塾お手伝い企画「駅からハイキング」

<羽前成田駅近くに立つ「おせきの碑」> 長井市観光協会とフラワー長井線の山形鉄道が連携して、「駅から歩..

2010/08/24 05:05
★葉っぱ塾お手伝い企画「駅からハイキング」:2010/08/24 05:05
▼マーク

★葉っぱ塾10周年記念事業!>>>デュオ・ケーナルパC..

<メンバーの二人> ■■■ 葉っぱ塾10周年記念事業 ■■■ ..

2010/08/02 04:57
★葉っぱ塾10周年記念事業!>>>デュオ・ケーナルパC..:2010/08/02 04:57
▼マーク

★第3回長井高校スタインウエィピアノ復活記念コンサート

<ピアノを演奏してくださる木曽真奈美さん> 1923(大正12)年にドイツのハンブルグで製造されたスタイ..

2010/07/30 08:25
★第3回長井高校スタインウエィピアノ復活記念コンサート:2010/07/30 08:25
▼マーク

★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..

<昨年の講座の実習風景> <<< スクール・インタープリター養成入門講座 in 長井 >>> (環境大臣・文..

2010/07/07 19:25
★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..:2010/07/07 19:25
▼マーク

★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..

<昨年の講座の実習風景> <<< スクール・インタープリター養成入門講座 in 長井 >>> ..

2010/06/20 08:26
★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..:2010/06/20 08:26
▼マーク

★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..

<講座の実習風景><<< スクール・インタープリター養成入門講座 in 長井 >>> (環..

2010/06/18 07:44
★葉っぱ塾より「スクール・インタープリター養成入門講座..:2010/06/18 07:44
▼マーク

★葉っぱ塾ヒメサユリの祝瓶山へ

朝日連峰の一角にある秀峰・祝瓶山(1417m)に一緒に登ってみましょう! ピラミッド型のその山体から“東北のマッターホルン”と呼..

2010/06/09 18:28
★葉っぱ塾ヒメサユリの祝瓶山へ:2010/06/09 18:28
▼マーク

「本町館」講座に、葉っぱ塾登場!

<6月1日、大朝日岳まで行ってきました。残雪多いです。> かつて長井の街の繁華街であった本町通りは、今は空き店舗が多く、ちょっと寂..

2010/06/02 05:40
「本町館」講座に、葉っぱ塾登場!:2010/06/02 05:40
▼マーク

ネイチャーゲーム・リーダー養成講座、参加者募集中!

■■■ あなたも自然案内人 ■■■ ネイチャーゲームリーダー養成講座 2010年6月 山形県会場 参加要項概要■..

2010/05/28 18:23
ネイチャーゲーム・リーダー養成講座、参加者募集中!:2010/05/28 18:23
▼マーク

募集! 朝日軍道、昭和堰をたどる長井葉山

<ブナの新緑駆け上がる長井葉山> ■■■ 葉っぱ塾 朝日軍道、昭和堰をたどる長井葉山2010 ■■■ 上杉家の家老だった直江兼..

2010/05/20 06:16
募集! 朝日軍道、昭和堰をたどる長井葉山:2010/05/20 06:16
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る