ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,640,751件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

装束場見えた

やっと見えて来た装束場です。小1時間は秋色に包まれた自然の中歩きです。とても良いコースです。

2010/10/08 20:51
装束場見えた:2010/10/08 20:51
▼マーク

石を渡って

石跳川の名は石を跳ねで歩くことで名付けられたのです。

2010/10/08 20:47
石を渡って:2010/10/08 20:47
▼マーク

オヤマボクチ

黒光りのみをt桁オヤマボクチです。

2010/10/08 20:44
オヤマボクチ:2010/10/08 20:44
▼マーク

コメツガの谷 3

コメツガの谷をズームアップしました。

2010/10/08 20:41
コメツガの谷 3:2010/10/08 20:41
▼マーク

コメツガの谷

コメツガの谷もすっかり紅葉。冬3月私はこの右斜面を急登して、コメツガに会うのです。

2010/10/08 20:37
コメツガの谷:2010/10/08 20:37
▼マーク

コメツガ群落

月山での米津が発見は大きい。弥陀ヶ原のバラモミ沢にあるアオモリトドマツ以外松類は無い。グリーンベルトがコメツガです。

2010/10/08 20:31
コメツガ群落:2010/10/08 20:31
▼マーク

コメツガ遠望点

ここを登り上げた所からコメツガが遠望出来ます。とても良い秋色です。

2010/10/08 20:27
コメツガ遠望点:2010/10/08 20:27
▼マーク

間もなく装束場 2

いよいよ装束場です。昔ここに笹小屋が3軒程あったところでもあります。

2010/10/08 17:15
間もなく装束場 2:2010/10/08 17:15
▼マーク

間もなく装束場 1

間もなく装束場です。えぐられた湯殿火口を西に、姥ヶ岳溶岩が覆いかぶさる小高原地帯です。

2010/10/08 17:10
間もなく装束場 1:2010/10/08 17:10
▼マーク

山の歴史

湯殿山の噴火が最初。次に姥ヶ岳が噴火したと言われている。湯殿山の裾に覆いかぶさるように姥ヶ岳の裾が広がっている。

2010/10/08 17:05
山の歴史:2010/10/08 17:05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る