ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,548,984件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

ヤブツバキ

植樹で装いを。数本の椿路肩に。

2011/11/24 17:26
ヤブツバキ:2011/11/24 17:26
▼マーク

補修

浜沿いの家屋は今補修中でした。

2011/11/24 17:21
補修:2011/11/24 17:21
▼マーク

アザミ

人工のきや植物は命を絶つ。それでも在来しゅは強く、島を緑にしてくれる。それがこの風景だ。と話してくれた。

2011/11/24 17:18
アザミ:2011/11/24 17:18
▼マーク

亘里海岸

海浜学校、海水浴として夏の賑わいは忘れられない思い出である。3.11この葉浜を襲った津波は多くの人々を飲み込んでしまった。私達は..

2011/11/24 17:08
亘里海岸:2011/11/24 17:08
▼マーク

全景 2

全体が沈み移動したそうです。8ヶ月自然は少しづつ回復。人工でない自然の植物の回復は早いと案内の方は言っておられた。

2011/11/24 14:37
全景 2:2011/11/24 14:37
▼マーク

全景 1

奥松島の全景です。町民はみんな高台に避難して無事でした。ただし家屋や自動車など跡形もなく消え去ったと言われています。

2011/11/24 14:32
全景 1:2011/11/24 14:32
▼マーク

山頂

150m位のボルトそこが頂上で展望が利く。総ての出来事を一部始終見届けてくれた山の叫びが聞こえるようだ。

2011/11/24 14:28
山頂:2011/11/24 14:28
▼マーク

避難所 1

年寄りには少しきついが,岩盤で足場は良い。

2011/11/24 14:20
避難所 1 :2011/11/24 14:20
▼マーク

大高森公園

奥松眺望できるやまは大高森山だ。唯一の避難所でここに逃げた。

2011/11/24 14:16
大高森公園:2011/11/24 14:16
▼マーク

岩場を越えて

小松島が岩盤の上にあります。その松が枯れています。ここまで津波がきて煙害を受けた松。

2011/11/24 09:20
岩場を越えて:2011/11/24 09:20
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る