ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,638,851件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

午後から

センタ−も雪が濃いが外され、水回りの点検をしていました。昼食、作品の整理をする。終わってマンサク観察をする。

2013/04/19 07:10
午後から:2013/04/19 07:10
▼マーク

小さいミズバショウ?

ここはすり鉢状の湿地です。112号線新道にする際盛り土して出来た湿地です。それでもミズバショウ初スケッチとあって、のりのりでした..

2013/04/19 07:00
小さいミズバショウ?:2013/04/19 07:00
▼マーク

それぞれのアングルで

みんな無の境地だ。日和を受けて、小鳥のさえずりものどかに聞こえます。

2013/04/19 06:57
それぞれのアングルで:2013/04/19 06:57
▼マーク

好天に恵まれて

冬期間天候に恵まれず心配していたが寒さ和らぎよいスケッチ日和になった。

2013/04/19 06:53
好天に恵まれて:2013/04/19 06:53
▼マーク

ミズバショウを描く

月山山麓は遅い春です。ミズバショウもここぐらいかな。月山道入り口、通称八幡坂下の湿地帯です。

2013/04/19 06:49
ミズバショウを描く:2013/04/19 06:49
▼マーク

オオカメノキ

じっと見ているだけで葉になる過程が面白い。

2013/04/16 10:25
オオカメノキ :2013/04/16 10:25
▼マーク

オオカメノキ 2

2013/04/16 08:50
オオカメノキ 2:2013/04/16 08:50
▼マーク

オオカメノキ 1

13.04.16 庭のオオカメノキです。

2013/04/16 08:47
オオカメノキ 1:2013/04/16 08:47
▼マーク

公園のさくらと人

朝散歩していたらヒガンザクラの蕾が紅を差していてとても奇麗だったので、午後からスケッチに出かけた。半日で開花、朝にもまして美しか..

2013/04/15 16:35
公園のさくらと人:2013/04/15 16:35
▼マーク

新雪を縫って

4〜50人シュプールを描いて。

2013/04/13 19:03
新雪を縫って:2013/04/13 19:03
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る