ヤマガタンver9 > ながいフットパス推進会議

Powered by samidare

▼user ながいフットパス推進会議

ながいフットパス推進会議のオフィシャルブログです。
本推進会議は、行政と市民が一緒に活動を行っている団体です。
本サイト(http://www.nagaiwalker.com/footpass/)を含め
長井市のフットパス情報を行政と市民が一緒に配信しています。

▼user data

ブックマーク名
ながいフットパス推進会議
検索キーワード
footpath,footpass,フットパス,ながい,長井市,黒獅子,最上川,リバーツーリズム
検索説明文(概略)
ながいフットパス推進会議のオフィシャルブログです。本推進会議は、行政と市民が一緒に活動を行っている団体です。本サイト(http://www.nagaiwalker.com/footpass/)を含め長井のフットパス情報を行政と市民が一緒に配信しています。
総記事数
40件
総アクセス数
17,022件
開設日 2006.05.16
リンク

▼contents

▼マーク

フットパスに紅花を植えよう・・・2

今日は中学生のボランティアの皆さんにも手伝っていただき、除草と紅花の間引きを行いました。

2008/05/29 08:40
フットパスに紅花を植えよう・・・2:2008/05/29 08:40
▼マーク

平成20年度、第1回目の会議を開催しました。

去る5月14日(水)、新しいメンバーを加え、また昨年度まで事務局等を担当していた方々の歓送迎会も合わせて今年度第1回目の会議を開催..

2008/05/16 10:41
平成20年度、第1回目の会議を開催しました。:2008/05/16 10:41
▼マーク

フットパスに紅花を植えよう・・・その1

最上川の河川敷フットパスコースに紅花を栽培しています。これは今年度、長井市観光協会の事業ですが、タスパークホテルの周辺最上川沿いに..

2008/04/17 08:27
フットパスに紅花を植えよう・・・その1:2008/04/17 08:27
▼マーク

長井大橋がいよいよ壊されました

フットパス最上川ルート沿いにかかっていた長井大橋(通称伊佐沢橋)がいよいよ取り壊されています。永い間お世話になった橋が壊されるのは..

2007/11/28 21:19
長井大橋がいよいよ壊されました:2007/11/28 21:19
▼マーク

三淵神社参拝に行ってきました

9月16日の日曜日、当初の予報のわりには奇跡的に晴天になった中、野川のずーっと上流、あの「卯の花姫」が身を投げた場所という三淵神社..

2007/09/20 18:44
三淵神社参拝に行ってきました:2007/09/20 18:44
▼マーク

フットパスの取材

先日ある広報誌の取材があり、フットパスの各所をご案内しました。その時に最後に撮った梅花藻の写真です。こんなに大きな花が咲いていると..

2007/08/12 14:31
フットパスの取材:2007/08/12 14:31
▼マーク

夏休みその2

フットパスを歩いているといろんなものに出会いました。これは子供によるとハグロトンボだそうです。最近結構見ますよね。帰って調べてみる..

2007/08/11 14:50
夏休みその2:2007/08/11 14:50
▼マーク

夏休み

毎日暑いですね〜。こんなときは早朝のフットパス散策はいかがでしょうか。子供たちを起こして無理やり朝の散歩に連れて行きました。皆さん..

2007/08/11 14:03
夏休み:2007/08/11 14:03
▼マーク

お休み所

タスパークホテルわきのフットパスルート沿いにお休み所ができています。以前は木のいすだったのですが立派な石のいすになっています。ご利..

2007/08/08 15:11
お休み所:2007/08/08 15:11
▼マーク

フットパス河川清掃癸

このようにいろんなゴミが川底に沈んでいました。なんでこんなものが・・・がっかりしました。清掃当日は、ゴミ拾いだけでなく、梅花藻以外..

2007/08/06 09:27
フットパス河川清掃癸魁2007/08/06 09:27
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る