ヤマガタンver9 > 炎の蜃気楼WINE『契』

Powered by samidare

▼user 炎の蜃気楼WINE『契』

炎の蜃気楼『契』ワイン係

▼user data

ブックマーク名
炎の蜃気楼WINE『契』
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
168件
総アクセス数
149,671件
開設日 2005.03.08
リンク

▼contents

▼マーク

millennium year

4月の発売なのに年末まで開封することが許されない、契ワイン「millennium」(赤)。「契」初の本格的な赤ワインでした。画像右..

1999/04/01 00:00
millennium year :1999/04/01 00:00
▼マーク

1998★薔薇説明書

直江バースデー便の「薔薇の花」の説明書です。「水切り(茎の端を水に入れ、1〜2センチを切り落とすこと)」も覚えましたね。薔薇の香り..

1998/05/03 23:35
1998★薔薇説明書:1998/05/03 23:35
▼マーク

1998★直江BD便:メッセージカード

桑原先生書下ろしのバースデーカードです。これも黒・・・(笑)直江バースデー便は、ブラックでコーディネイトされた1品でした。

1998/05/03 20:05
1998★直江BD便:メッセージカード:1998/05/03 20:05
▼マーク

1998★直江バースデー便(グッズの説明書)

「直江バースデー便」■小売¥4,500■内容:ロゼワイン1本、薔薇入ゼリー3個アソート1セット、ミニ薔薇(生花)、グッズ(キャンド..

1998/05/03 20:00
1998★直江バースデー便(グッズの説明書):1998/05/03 20:00
▼マーク

1998★直江便登場!

この年から「直江バースデー便」のお届けが始まります。商品の内容は〃瀬蹈璽錺ぅ1本契ワインゼリー「ROSE IN THE FLA..

1998/05/03 14:21
1998★直江便登場!:1998/05/03 14:21
▼マーク

1998★カードの中身

こちらがカードの中身。桑原先生のメッセージにドキドキしながら薔薇入りゼリーを堪能しました♪

1998/04/01 14:42
1998★カードの中身:1998/04/01 14:42
▼マーク

1998★ROSE IN THE FLAMEのしおり

ROSE IN THE FLAMEに入っていたカードです。

1998/04/01 14:18
1998★ROSE IN THE FLAMEのしおり:1998/04/01 14:18
▼マーク

1998★契ワインゼリー「ROSE IN THE FL..

伝説の薔薇入りワインゼリー「ROSE IN THE FLAME」1998年春は、このゼリーを米沢で買おうと米沢市内を駆け巡る乙女が..

1998/04/01 02:04
1998★契ワインゼリー「ROSE IN THE FL..:1998/04/01 02:04
▼マーク

1998★栞98年版

進化した「契ワインの栞」です。黒地にシルバーの印字。そしてゴールドの紐!ゴージャスですね!

1998/04/01 01:45
1998★栞98年版:1998/04/01 01:45
▼マーク

1998★ワインのしおり

こちらが進化したワインの栞です。内容は前年と同じ。黒地にシルバーの印刷。そして金の紐です。

1998/04/01 01:30
1998★ワインのしおり:1998/04/01 01:30
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る