ヤマガタンver9 > こだまカフェ

Powered by samidare

▼user こだまカフェ

米沢在住。置賜のこと米沢のこと、身の周りのおもしゃい(面白い)こと、お話ししませんか?

▼user data

ブックマーク名
こだまカフェ
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,362件
総アクセス数
504,347件
開設日 2011.05.19
リンク

▼contents

▼マーク

久寿屋

米沢の塩井町塩野のそば処「久寿屋](くすや)さん。初めて入りました。米沢市営球場(皆川球場)と弓道場の間の通りを西に向かい、T字路..

2014/11/19 16:15
久寿屋:2014/11/19 16:15
▼マーク

養鯉場では

川西町の逆沢、養鯉場になっている池。いよいよ鯉の水揚げの季節になり、池の水を干し上げているところです。池の底が見えてきました。

2014/11/18 14:45
養鯉場では:2014/11/18 14:45
▼マーク

舘山公園も

舘山公園(或いは、御成山公園)の木も冬の装いに変わっていました。公園に登り始めて大きく二つカーブを曲がると、公衆トイレがある、ちょ..

2014/11/17 10:54
舘山公園も:2014/11/17 10:54
▼マーク

ベジタブ ルゥカレー

「らあじゃ」の、るぅカレー ※1,180円スープカレーのお店ですが、メニューもいろいろありますよ。米粉でとろみをつけた、るぅカレ..

2014/11/17 01:22
ベジタブ ルゥカレー:2014/11/17 01:22
▼マーク

球場周辺も

市営球場周辺の木が散ってしまってますね。さて、冬の訪れも秒読みでしょうか。

2014/11/16 20:00
球場周辺も:2014/11/16 20:00
▼マーク

初雪近し

15日、今、雨に混じって白いものが落ちて来ています。みぞれ、と呼ぶにはちょっと少ない。けど雨じゃない、そんな寒い午前中。あぁ、一週..

2014/11/15 11:03
初雪近し:2014/11/15 11:03
▼マーク

山大前やまとや 新店舗

お店を新築された「山大前やまとや」さんに、新しくなってから初めて行ってきました。古いお店には、お盆あたりに名残りを惜しみに行こうと..

2014/11/14 09:37
山大前やまとや  新店舗:2014/11/14 09:37
▼マーク

いよいよ冬到来でしょうか

昨日から夜、高い山には雪が降り、峠道でも降雪があったようですね。今朝は寒い雨降りですが、幸いまだ里には降っていません。気温が下がっ..

2014/11/14 06:24
いよいよ冬到来でしょうか:2014/11/14 06:24
▼マーク

霧の朝

秋から冬にかけて、冷え込んで天気の良い朝は霧が立ち込める日が多くなります。車の運転、歩行者も気をつけたいですね。これは11月5日の..

2014/11/13 11:44
霧の朝:2014/11/13 11:44
▼マーク

まさに大盛

伝国の杜の東側にある「愛染」です。駐車場に車を停めて、階段をとんとんと登ってお店に入ります。お昼、けっこう混みます。盛りの良さと、..

2014/11/13 01:58
まさに大盛:2014/11/13 01:58
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る