ヤマガタンver9 > 金内勝彦設計工房

Powered by samidare

▼user 金内勝彦設計工房

金内勝彦設計工房
【社名】  株式会社 金内勝彦設計工房 (一級建築士事務所) 【所長】  金内 勝彦 (かなうち かつひこ)  一級建築士/管理建築士/地盤品質判定士 【住所】  〒990-0811 山形県山形市長町2-3-17 【経歴】  1969年       山形県鶴岡市 (旧羽黒町) 生まれ  1988年       山形県立鶴岡南高等学校卒業  1989〜1993年  宇都宮大学工学部建設学科建築学コース                 第4回日本建築学会「優秀卒業論文賞」受賞  1993〜2005年  本間利雄設計事務所(山形市)  2006年       金内勝彦設計工房開設 【資格】  一級建築士/地盤品質判定士/SAJ スキー1級 【窓口】  こちらからお問い合わせ下さい。

▼user data

ブックマーク名
金内勝彦設計工房
検索キーワード
山形県,山形市,金内勝彦,設計士,建築士,建築家,設計事務所,デザイナーズハウス,こだわり,家づくり
検索説明文(概略)
山形県山形市の建築設計事務所、金内勝彦設計工房のページです。
総記事数
426件
総アクセス数
2,489,813件
開設日 2006.07.03
リンク

▼contents

▼マーク

土の上なのに、どうして水(みず)?

前々回紹介した「地縄張り」を元に、縄より1m程度離して水杭(みずぐい)と呼ばれる木杭を打ち、縄を取り囲む形で巡らします。この水杭に..

2004/11/02 23:35
土の上なのに、どうして水(みず)?:2004/11/02 23:35
▼マーク

誰の曲尺(さしがね)だ?

墨付けは大工技量の集大成!棟梁たるゆえんです。墨付けとは、曲尺(さしがね)と墨糸(すみいと)または墨刺(すみさし)を用いて、梁や柱..

2004/10/26 09:52
誰の曲尺(さしがね)だ?:2004/10/26 09:52
▼マーク

地縄張りは、原寸大の配置図です

建物を建てる前に、敷地に縄を張って位置を示します。まるで原寸大の配置図です。縄を張るための杭を「地杭(じぐい)」と呼び、縄やビニー..

2004/10/23 17:48
地縄張りは、原寸大の配置図です:2004/10/23 17:48
▼マーク

地鎮祭は、身の引き締まる思いです

地鎮祭とは、着工前にその土地の守護神に、無事完成を祈願する祭りです。一般的には「ぢちんさい」といわれていますが、神道的には「とこし..

2004/10/22 13:08
地鎮祭は、身の引き締まる思いです:2004/10/22 13:08
▼マーク

建築確認申請ってなに?

建築確認申請って聞いたことがありますか?私たちが住んでいる街には、行政上のしばりを持たせるために、「都市計画区域」なるものを、お役..

2004/10/19 23:21
建築確認申請ってなに?:2004/10/19 23:21
▼マーク

取りこわしは、どこか切ない・・・

既存建物の取りこわし工事の風景です。古い建物ですが、当時の造り手の魂が宿っていますから、どことなく切なく感じます。さて、現代の取り..

2004/10/13 21:47
取りこわしは、どこか切ない・・・:2004/10/13 21:47
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る